※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後6か月で、絵本12冊は持ちすぎですか?😂

生後6か月で、絵本12冊は持ちすぎですか?😂

コメント

ママリ

うちも上の子の時はりきりすぎて買いまくってました😂
手にとってみるようになったの1歳すぎだったので、ゆっくり集めてもよかったのかなと思ってました👦🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 4月11日
deleted user

多くないと思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 4月11日
むにゅ

絵本はいくらあっても持ち過ぎってことないと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 4月11日
あんころもち

絵本はいくらもってても
大丈夫です😌💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 4月11日
deleted user

絵本はいくらあっても困らないですし、多く読めば読んだ分必ず実になりますよ!
絵本はおもちゃじゃなくて、子供にとっては参考書や教科書、小説のようなものです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 4月11日
おでんくん

全然持ちすぎと思わなかったです!😆
本は知識のかたまりなので、いくらあっても、どんだけあってもいいですよ!我が家もオモチャは誕生日、クリスマスしか買いませんが本はジャンル問わずバンバン買ってるので本だらけです。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 4月11日