
風邪で保育園に悩んでいます。子どもたちが風邪で病院に行き、自分も風邪をひいているため、子どもを預けるのがつらいです。特に上の子のケアに悩んでいます。病院で検査を受けた結果は陰性で、薬をもらっています。どうすればいいでしょうか?
風邪の時の保育園について質問です!
4月から保育園が始まりましたが、
2歳 鼻水+咳がたまに出るがゴホゴホ系
(泣くとオエってなるタイプ)
7ヶ月 鼻水+咳(ゴホゴホだけどそこまで)
+微熱(36度台になったり37.6になったり)
このような状況が木曜日から続き、
土曜に病院に行って薬を飲んでいるところです。
今は私は求職中ですが
私も2人から風をもらったのでワンオペ2人は
正直辛くて預けたいという気持ちもあります。
下の子は流石に休ませたいと考えてますが、
上の子をどうするか悩んでます。
また、下の子は5時ごろに37.6度あり
30分ほどミルクもそこまで飲まない
オムツも変えてもグズグズ泣いて寝れない状況が
ありました。
病院にまた行くべきか悩んでます💧
苦しそうですが、薬ももらってるし、
何かしてもらうことはあるんでしょうか?
土曜に病院に行った時はRSの検査もしてもらって
陰性ということもわかってます。
みなさまならどうされますか?
- まいまい(2歳7ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

まま
薬があるなら受診はしないです!
うちも同じような状況で上の子が発熱&下の子は元気なので、そう言った場合は下の子だけ登園可能なのか今日電話で聞いてみますー!
なので園に聞いてみたほうがいいかもしれませんね🥹

はじめてのママリ🔰
上の子は咳がたまになら登園しても良いと思いますが、結構ずっと出ていたり、寝ている時にも咳していたりする状況なら休ませてあげた方が良いと思います。またそういった状況であれば園も、休ませてあげたらいいのに…となると思います😢
でもたまにということなので相談してみてもいいかもですね☺️
下の子の病院については土曜日に一度受診しているなら、私なら今日あたりもう一度行ってみます🙇♀️
まだ小さいですし、私のかかりつけ医では熱が4日以上続くなら再診来てと,言われているので☺️
ただ、土曜日に採血もRS以外の検査も色々していたらすることはないかもしれないですが😭
-
まいまい
回答ありがとうございます!
日中は落ち着いてるんですけど泣いたりすると結構すごい咳をするんですよね…
あともうちょっとって感じがします💧
下の子も悩みますね😭
お薬もまだありますし、、
ありがとうございます!- 4月11日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど🤔あともうちょっとなら、もう1日ほどだけ様子みるかもです、私なら😭大変でしょうが、ぶり返すと余計に長くなりますし💦
まだお薬あるんですね!
それならお薬が切れる日になっても症状が続いてたら受診します!
ただ、ミルクも飲みにくいほど苦しいとのことで、耳鼻科にはいくかもしれません🤔- 4月11日
-
まいまい
ありがとうございます!
もう1日休もうかと考えできました…
変に頑張らさせるよりは、
回復してからの方がいいですもんね!
ありがとうございます😊
1日安静にしてみます✨- 4月11日

ポケット🔰ひろろ
保育園の規則で、うちは兄弟のどちらかが熱の場合は両方休ませて下さいとなっています。のでマイマイさんと同じ状況にあれば休まなくてはなりません…
保育園規則で別に大丈夫であれば、預けることは可能かと思いますが、上の子も咳や鼻水がしんどいなら一緒に休ませ、動画等で親も休める時間を作ります。
薬が残り少なくなってから病院は考えますかね…ただ、寝るのが難しいくらい咳が酷くしんどそうなら吸入や、鼻水がしんどそうなら吸引をお願いしますかね…
-
まいまい
そういう規則もあるんですね!
上の子が下の子にちょっかいかけて、下の子が休まらないこともあるので保育園に預けたい気持ちもありますが、
動画等使ってもいいかもしれませんね!
ありがとうございます♪- 4月11日
まいまい
回答ありがとございます😭
薬は、なくなってから受診の方がいいのかもしれませんね…
電話で聞くの考えてなかったので、今日電話してみます✨
ありがとうございますれ