※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

3歳のASDの子供はおしゃべりもできて検診もクリアしたが、特性について知りたい。

ASDの3歳の子はどんな感じでしたか⁉️
おしゃべりも出来て3歳検診もクリアしたけど
こうゆうところが特性であったなど知りたいです!

コメント

ママ

息子含めて親しく知っているのは数人程度ですが、3歳ごろは特性も薄い子が多くて、5歳とか6歳とか就学前後くらいの年齢で特性が強くなってきたり、新しい特性が出る子が多いです。

3歳頃だと会話が一方通行っぽくてもあまり目立たないし、気にならなかったりするし。

あとは、5-6歳くらいからイヤーマフとか使い出す子が増えたり、服の拘りが増えたり、苦手な場所が出来たりとか、感覚過敏がなかった子に芽生えたり、

あとはお遊戯会とかで、3歳頃は歌えない、踊れない子が5歳くらいになると皆んなと一緒にできるようになったり、セリフ付きの役をこなせるようになるんですが、明らかに妙な動きをしたり、いきなり変顔したり、いきなり奇声を発したりと、差が目立つようになる子もいました。その子は現状では知的は付いて無い子です。

同じく知的がない別の子は5歳くらいでも多動が強くてあまり3歳時点との差は印象ではなかったかも。とにかく元気でした。その子は今もう中学生で、小学校3年生くらいから授業に座って参加できるようになりました。
今は普通級で勉強は平均で、暴力的と衝動的な行動が目立ちますがうまくやっています。会話は凄く自分勝手な感じで進行され、キャッチボールになりにくいかんじ。

うちの子は幼少期から知的がついているのであまり参考にならなそうだし省きます。

  • まま

    まま

    詳しくありがとうございます✨

    ASDは割と早めに分かると思っていたのですが、そうでもないのですね💦

    会話が一方的はどのぐらいのレベルなんですかね😭
    こちらの質問にもちゃんと答えるけど一方的な時も多いとかですかね🤔

    こだわりもそんなに大きくなってから出てきたりとかあるんですね😳‼️

    5歳になっても多動が変わらなかったりするんですね😫
    ASDでも多動があるって事でしょうか?

    • 4月11日
  • ママ

    ママ


    ASDは確か平均診断年齢は6歳です。
    皆んな環境が違うからあまりアテにならないかもですが💦

    昔はあまり周知されていなかったから今は大人になってから診断される人も多いし、学校やらで指摘されても親が受診を拒否する事も多いし、発達の遅れがあれば早めに受診に繋がるんですけどね。小学校中学年や高学年くらいになって勉強についていけなくなって受診したら知的障害が発覚したりとかも。

    会話の能力は本当人それぞれですよ。
    知的障害が無ければ言語能力というよりはコミュニケーション能力が会話に影響してきますが、
    先に書いた中学生の方はこんな感じ。

    「こないだね!○○県まで○○(電車)に乗りに行って!!」

    へー、誰と行ったの?

    「うん!この電車は○列編成で、全長○m、横幅○m、○から○まで○km走るんだけど…」

    知ってる知ってる。○○駅とか止まるやつでしょ?

    「そう!!乗った事ある?!ない!?乗った方が良いよ!僕も乗りたい!ねぇ明日は?!」

    明日は学校じゃん

    「あ!今から新幹線で○○まで最終間に合うと思う!今時刻表見てみる!📱👆」

    行かない💦行かない💦落ち着いて💦

    「えー!なんで!なんで行かないの?いつなら行くの!じゃあママ!ママ行こう!」

    みたいな
    とにかく好きな事にはパワフルで…周りの都合とかは一切考慮できない感じ。
    その時やりたい事が出来るまでパワフルに騒ぎます。

    5歳の子の方は👇こんな感じ。

    「ねー次いつ○○行く?」

    んー、予定ないな。でも、また行こうね。ねぇハンバーグとカレーどっち食べる?早く注文しよう。

    「昨日楽しかったよね。○○行きたいなー。」

    うん、楽しかったよね。わかったから、どっち食べるか決めて。

    「○○でねー、僕はあれが楽しかったんだよ。ママも一緒にやったよね」

    やったね。ハンバーグで良いかな。ハンバーグにするよ

    「ねー、次いつ○○行く?」

    そのうちね。ほら、ハンバーグ来たよ

    「ハンバーグ嫌だ」

    • 4月11日