娘が目を合わせにくく、運動発達がのんびりで心配。絵本や手遊びで刺激を与えているが、今できることは?同じ経験の方いますか?
同じような質問をたくさんしています。
すみません。また聞きたいです。
生まれた時から目が合いづらく心配している娘。
病院でも相談しましたが、今からそんなこと心配しても仕方ないよって流される感じです💦
1人になると泣いたり、近づくと喜んだり、くすぐるとゲラゲラ笑ったり、可愛くて仕方ないです。
ハイタッチや、バイバイの真似も少しするようになってきました。
なのに目が合いにくいことが違和感です。
キョロキョロして目を合わせようとしてくれません。
保育園に行き始めましたが、先生の目も見ず、人見知りもしません。私が迎えに行っても喜びません。
1人は嫌だけど、誰がいいとかはないんです。
家以外だとあまり声を出さず、あまり笑わないので場所見知りはあるのかも、、
呼んだらこちらを向いて笑ってくれますが、目を見てません。漠然とこちらを見てる感じです。
運動発達ものんびりでお座りできません。ずり這いもまだです。
刺激になればと絵本をたくさん読んだり、手遊びを見せたりして顔に注目が行くように頑張ってますが、何か今できることはないでしょうか?
同じような経験のある方いらっしゃいませんか?
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月, 2歳4ヶ月)
ママリ
まだまだわからない時期だと思いますよ!
mitsuna
今はそれだけやってれば十分だと思いますよ😌
1歳半くらいにならないとグレーかどうかも難しいし、実際なにかあっても診断が出るのは3歳以降だったりします。
8ヶ月だと目が合わないってよくあります!
人見知りをする時期としない時期、する子もしない子もいます🙋♀️
むしろ8ヶ月でバイバイできたらすごい👏
むぎこ
うちも8ヶ月ぐらいの時、目が合いづらくて合わせようとしたら逸らすことがありました。
他にもあまり笑わないことや、人見知りもあまりなく後追いもないので母としての認識が薄いことが気になって、病院で相談したこともあります。先生とは目が合ってるとのことで、様子見となりましたが。
その後1歳過ぎたあたりから喜怒哀楽が徐々に出てきて表情も豊かになってきた感じで、目も合うようになってきました。言葉が出てきたのが1歳2ヶ月頃でその頃から保育所に行き始め、人見知りや後追いも急に始まって、「今までのは何やった?」というぐらいになりました。
今となってはあれは個性やったのかな?と思えるようになりましたが、その当時はものすごく悩んでいたのでお気持ちすごく分かります。
-
はじめてのママリ🔰
とても希望が持てるエピソードです!ありがとうございます😭
私も病院で相談しました。
先生とは目があってると言われました、、
でも実母は、あいにくいと言います。
むぎこさんのお子さんは親以外の人とは目を合わせましたか?
もしよければ教えてください!💦- 4月14日
-
むぎこ
じーっと見つめてくれる赤ちゃんに比べたら、やはり合いにくかったとは思います。とにかく好奇心旺盛で動けるようになったら全然じっとしてないタイプなので性格もあるのかな?と思っています!
今はものすごく主張が強くてお喋りでお調子者の女の子に育っています😊
気になることがあるとそればかりに目がいったり、他の子と比べて落ち込んでしまったり、、、その頃は本当に病みすぎていたかもしれません💦- 4月14日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
うちもとにかくいろんなものに興味がすごく、じっとしてません 笑
お調子者の女の子、可愛いでしょうね🥰
私も病み過ぎてますが、希望を持って子育てしようと思います。
また何かあったら質問させてください!- 4月14日
コメント