![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友人は離婚経験者との交際を考えているが、養育費についての話で、自分なら少なく払いたいと感じている。自分の考えが狭いのか、友人の立場が影響しているのか気になっている。意見を聞きたい。
独身のお友達が離婚経験のある人との御付き合いも視野に入れている、、と話していて、
養育費の話になった時に私が
「3万くらいじゃない?」っていったら凄いびっくりしてて
「自分の子供育ててもらってるのに3万しか払わないなんてありえない、もちろん節目節目でお金渡すんだろうけど、、」って言ってて、
もっと払った方がいいっていうんですけど、元奥様の立場ならそれはそうだなって思ったんですけど、再婚相手が自分だとしたら出来るだけ払って欲しくないな…とも思ってしまう私って心が狭いですか?😂
これはバリキャリの友人でお金に困ってないからそう思うのか、私の心が狭いのかふとどっちのか考えてしまいました😂
くだらないですが皆さんの意見教えてください!!
- ママリ(4歳2ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
当たり前ですよ自分の子供にかけられるお金減るし!
どんだけ金持ちなんですかそのお友達🤣
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
再婚したら、私なら払って欲しくもないです。
![なぁちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なぁちゃん
バツイチ子持ちの人と結婚しましたが、養育費どうやって下げるか毎日考えてます😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
きちんと責任を果たす男性を好ましく感じての発言かなと感じました。
お金に余裕がなければ切り詰めたい部分でしょうし、トピ主さんの心が狭いわけじゃないと思います。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
みなさんありがとうございます🙏私の考えの方もいると知れて良かったです🥹
コメント