※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

関東平野部での寝る時の服装が気になります。現在の服装で暑いと感じているようです。暑い可能性がありますか?

関東平野部、今の寝る時の服装を教えてください。
今うちの子は、
UNIQLOの半袖肌着(年中素材のやつ)
アカチャンホンポのカバーオール(年中素材のやつ)
6重ガーゼのスリーパー
で寝ています。

暑そうな気がして...
この服装では暑いですか?

コメント

まむー

室温にもよりますが、、汗とかかいてないならちょうどいいんじゃないですかね?🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    汗は書いてないです!
    今のうちの子の服装は室温何度くらい向けなんでしょうか?
    うつ熱によるS I D Sが怖くて...

    室温計無いので買います><

    • 4月10日
  • まむー

    まむー

    うちもたぶん同じくらい着てますが(+毛布)20℃前後くらいですかね?
    最終的に何もかけないで寝てます😂
    SIDS怖いですよね💦わかります…

    湿度計もついてると便利ですよ〜

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    怖いです...
    うちは旦那がこの服装に毛布を掛けたがりますが、私が心配症なので、阻止すべく威嚇してます😂笑

    5月→6月...夏みたいに徐々に暑くなると思うのですが、徐々に体温調節するときは、何から減らしてきますか?

    スリーパーをやめる→カバーオールを薄手のものや半袖に→肌着をメッシュに
    みたいな感じですか?
    エアコンつける時期は薄着だと寒いかなとも思ったりして😢

    • 4月10日
  • まむー

    まむー

    うちの旦那もやたら毛布被せたがるので無言でSIDSについてLINEでサイトURL送ったりしてました!😇

    そんな感じです!
    夏は肌着一枚とかで寝てました!
    もちろん個人差はあるけど寒いかなーぐらいが子供にはちょうどいいのかも💦

    足の裏で暑い寒いのサインわかるみたいなのでよかったら参考に…!
    赤ちゃん 足の裏 体温調節
    とかで調べたら出てきます☺️

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わ!分かりやすい画像ありがとうございます😭✨
    肌着一枚の季節もあるんですね!肌寒いくらいを目指してきせようと思います😊

    これを参考に夏を乗り切ります!丁寧にありがとうございます🥹

    • 4月10日