※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
その他の疑問

多動で落ち着きがないんですってママ友に言われたらひきますか?それでそ…

多動で落ち着きがないんですってママ友に言われたらひきますか?それでその子とは仲良くさせたくない!って方も居るんでしょうか??

息子は多動だけど他害とかはないです。

コメント

ゆう

みんなそれ結構言ってますよ☺️
「うちの子落ち着きなくて〜😅」
「そうですか?普通に見えますけど子どもってそんなもんですよね〜」
みたいな会話よく聞きます🤔
仲良くさせたくないとかは思わないです。そもそもどの程度の多動かもあまりわからないので。。。。
何歳なんですか?🤔

  • のん

    のん

    小1です。入学式でもずっと足もぞもぞさせてました。

    • 4月10日
レモン🍋

私自身子供が多動なのでそんなこと思わないです👏

deleted user

子供同士気が合って、楽しく遊べるなら何とも思わないです😊

私が小学生の頃、何人か色んな発達障害を持った友達が居ましたが、みんなと変わりなく遊んでましたよ🎶

  • deleted user

    退会ユーザー

    逆に言っておいてもらえると、こちらが気を付ける点などお聞き出来るので有難いです◎

    • 4月10日
ニート希望

全然引きません!
自分の子供に害がなければ特に…

いきなり初対面の人にそれだけ言われたら、それを伝えた意図は?どのくらい?いきなりなんだろう?それとも自分の子下げる系の世間話かな?わかんない!ってなるけど、
ママ友だったらそもそもきっと落ち着きない子だったらそれは気づいていると思うし、仲良くさせたくないと思っていたらママ友にもならないと思うので気にしなくていいと思います!

良いところも悪いところもあると思うのでお互い様かなって思います😊

ママ

引くことはないですし、いろんな特性の子がいるよねと思うだけです😊
子どもと気が合うかが大事です!
娘もお友だちに自閉スペクトラム症の子がいて親子で仲良くさせてもらっています☺️