
ジーナ式をしている方からの相談です。朝早く起きてしまいスケジュールが狂ってしまう場合、どうすればいいでしょうか?早朝に起きない方法はありますか?部屋は暗いが、近くに高速道路があるため少し音が気になる環境です。
ジーナ式をしている方に質問です。
ジーナ式を始めてから17日経ちました。
なんとかスケジュールをこなしていたのですが、ここ4日間は毎朝4:40〜5:00の間にギャン泣きで起きます。。
昨日に限り抱っこで再度寝て7:00に起こしてスケジュール通り過ごせましたが。
今日は4:50amに起きてしまってからは何をしても再入眠出来ず、5:30にミルクをあげてもずっとグズグズしていて…
もう仕方ないのでおんぶしながら家事をしていたら6:50の今、寝てしまいました(´-`)
朝からこんなグダグダにズレてしまった場合、どうすればいいのでしょうか??
また、早朝に起きないようにするにはどうしたら良いですか?(;o;)
お部屋は何も見えないほど暗いですが、高速道路が近いのでトラックの音が少し聞こえてしまう環境です。。
- Meer(5歳6ヶ月, 8歳)
コメント

にゃんた
ジーナ式仲間発見!22時台の授乳はしてますか??
うちは22:30の授乳をあきらめてしまっていて、2:00〜5:00の起きた時に1回ミルクをあげて、寝かせて、6:00〜7:00に起床にしてます。
22:30授乳があると、自分が寝れない(20時には自分も寝ます)22:30起こすとめっちゃ機嫌悪いで辞めてます。
寝かしつけはやはり1時間弱かかります…。
うちの子は袋がさがさが結構効果あります。薄いビニール袋(キッチン用のやつ)をくしゃくしゃしてます。
Meer
お返事ありがとうございます!!
22時台、うちもしていないんです。
理由は、朝まで通しで眠れた日もあるので起きてしまう原因が「空腹」ではないんだろうなぁと思いまして。。
やはり2〜5時ごろに1回ミルク挟みますか!これは仕方ないのですね、きっと。。
ビニール袋作戦、早速今日(明日の明け方(^^;;))からやってみます!
ジーナ仲間、頑張りましょうね!
にゃんた
2回食になってますか?白湯とか麦茶飲みますか?
ジーナ本では2回食になってれば、22時半スキップしても夜通し寝る子もいる頃ですよねぇ…
私は2回食になって、白湯とか飲めるようになったら、ジーナ式じゃなく、一般的な夜間断乳試してみようかと思ってます!白湯とかで寝かしつけて泣いても何日か頑張るってやつです。
ちなみにうちはまだ1回食ですし、白湯麦茶全然飲みませんけどね!´д` ;
書いてたら、全然ジーナ式してないじゃん!って感じですが。
Meer
はい、離乳食は二回食になっています。
食べる量は(その日の気分によりますが)結構多めにパクパク食べる方だと思います。
白湯や麦茶は何回もトライしていますがなかなか飲まないんです。。
1回ひどいお腹の風邪をひいてしまい、その時に下痢のせいで脱水になるのが怖く、アクアライト(赤ちゃん用のイオン飲料)を飲ませたんです。
その甘い美味しい飲み物を体験してしまったからなのか、甘くない麦茶などを拒否し続けています(;o;)汚い話でごめんなさい。
とりあえず私も、白湯か麦茶を飲めるように練習して、それで寝かしつけられるように頑張ります!
私も、質問しときながらジーナ式を無視?!って感じですね(笑)