※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

産前産後保育園に入れることができるか心配です。認可外なら空きがあればすぐ入れるか相談したいです。息子のためにも早く通いたいですが、手続きが遅くなってしまいました。

5月中旬に出産です。
産前産後保育園に預けられるという情報を最近知って、市役所に尋ねたところ来月からの入園締切が今日と言われました。

旦那の就労証明書も揃ってないと申し込めないと言われたので、就労証明書は1週間くらいかかるので
もう5月からの入園は無理です。

認可外だったら空きがあればすぐ入れるとかありますか?

私が入院中と退院後の息子が心配で
慣らすためにもなるべく早く通えたらいいなと思っていたのですが、気付くのが遅すぎて自分を恨んでます。

コメント

おもち

最近認可外保育園の一時保育を利用していますが、4月5月は認可に移る園児さんがいるので空きあるよ👍と言われました!月極でも相談しやすいかな?と思います!
認可外だと園と直接交渉なので決まりやすいと思いますよ😀ただ高額ですが…まずはお近くのところ調べて連絡とってみるとよいかと思います💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    認可外HPで料金乗ってましたが凄く高いですね…
    夫から反対されてしまいました😞
    もう絶望的な気持ちです…

    • 4月10日
  • おもち

    おもち

    私も今産前産後で入れられるか相談中なんですけど、認可外になりそうです…😭笑
    1歳代って難しいみたいです😭
    早く気づいてもタイミングと運次第で入れないことも多くあるのであまり自分を責めないで下さい😭😭😭
    せめて産前産後1ヶ月は預けたいですよね😩旦那さん…オッケーしてほしいですね😭😭

    • 4月10日