![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人目妊娠中で、赤ちゃんが小さめで心配。臨月で急成長することはある?急成長の例はある?
2人目妊娠中で、明日で34週になります。
赤ちゃんがずっと小さめで心配です…
33週5日の検診で1800gで、初期からずっと小さめと言われており、成長曲線のギリギリを走ってます。
1人目は大きめと言われてて3200gで産んでいるため、心配でたまりません… 臨月でいきなり大きくなったりすることはあるのでしょうか?💦
こうしたら赤ちゃんいきなり急成長したよーみたいなのってあったりしますか??
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月, 3歳2ヶ月)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
先輩ママに臨月でバーンと増えたって人いました😊
産休入るまでは細身で妊娠してるの!?って感じだったみたいですけど、産休入った後の増え方が凄かったそうです笑
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
33wで1800と言われてましたが
実際35wで産んだら2400ありました!
![りあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りあ
40wのとき、生まれた時2,000gなければ
赤ちゃんだけ総合病院に搬送すると言われ
びくびくしていましたが、2,600gありました✨
エコーでの500gの差はあるあると言われました💦
![H](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
H
私は、切迫早産で入院してたこともあり、週2回エコーと内診ありました。
先生2人居て、先生たちにも測り方の癖があるから、結構差がありました笑
月曜日2300だったのに、木曜日は2100
え?大丈夫?ってなることもありました!
今の医療体制では、産まれてきてくれれば、なんとかなる!そう言われて、入院生活2ヶ月半頑張れました!!
28週で産まれるかもしれないと言われましたが、36週の退院時、子宮頸管測れない、子宮口1.5ひらいてましたが、
38週で3020gで産まれました!
退院後は次の日から上の子の保育園送り迎えもしてました!
普通に家事も必要最低限してました!
コメント