
コメント

しみこ
娘はピンクを選んでいます😃2つに絞って、どちらにするか迷っている段階です🎒

みさ
グリローズのピンクにしました🙌
本人が絶対これ!と言うので☺️
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございました。
娘はピンク色が絶対にいい!って言ってます。
親としては6年間、大丈夫かな?ってちょっと不安で…
でも、本人が欲しい物が一番ですよね✨- 4月9日
-
みさ
ピンクは大きくなってからが心配ですよね🥲
けど、大人びた色を買っても将来気にいるかわからなくない?だったら今気に入っている色をとママ友が言っていて、とっても納得できたので買っちゃいました☺️- 4月9日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね✨
将来も大事だけど今も大事にしないと小学校が嫌になっちゃいますよね❗- 4月9日

ママリ
ピンク以外考えられない!と言っているので、ピンク購入予定です✨
ピンクにするならデザインはシンプルな方がいいんじゃない?ってアドバイスしました🤣
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございました。
娘もピンク色が絶対にいい!って言ってます。
親としては6年間、大丈夫かな?ってちょっと不安で…
でも、本人が欲しい物が一番ですよね✨- 4月9日
-
ママリ
自分で決めたものをずっと大切にするという教育ができていいと思います✨
私も心配で近所の小学生を観察しましたが、うちの周りは意外とピンクの子沢山いてちょっと安心しました!- 4月9日

ぴぃちゃん
昨日イオンで試しに選ばせてみたら、ラブリーなピンクでハートのついているものを気に入って、絶対これ!と言ってました🤣
親としてはピンクでも濃いピンクがいいかなーと思ってたので予想外に戸惑っていたところです💦
GWにもう一度言ってみて、変わらず選んだら6年生まで使うことを伝えてから意見を尊重するつもりです✨
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございました。
本人の希望、大事ですね✨- 4月10日
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございました。
娘はピンクが良くて、親としては6年間の事を考えるとちょっと不安で…
しみこ
わかります〜💦娘は飾りがたくさんついてる方が良いみたいですが、高学年になった時にちょっと幼稚だと感じるのでは…と心配しています😩キラキラをつけたいならキーホルダーとかデコシールで後付けして、自由にとったりつけたりできる方が良いよ、と伝えると納得していましたけど…なんかそれも誘導したみたいで嫌だな〜なんてちょっと自己嫌悪です🙄