※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が時計の数字を教えずに針の位置で時間を教えることに納得いかない5歳の息子について相談しています。

 旦那との意見が合いません…。

 数字が分からない5歳の息子に
 時計を教えようとする旦那。

 針が『1』にある時は『1時だよ』
 『2』にある時は『2時だよ』と教えてます。

 短い針、長い針は無視して
 とりあえず針が『1にある時は1時』と教えてて
 納得いきません。

 時計を教える方法だけでなく…
 まずは数字から教えて欲しいんです。
 旦那に伝えてますが…
 
 長男が『時計やりたいって言ってるのに
     数字の勉強するのは可哀想』と言います。

 皆さんの意見やアドバイスが欲しいです🙇‍♀️

 

コメント

ママリ

旦那さんの方法だと間違って時計の読み方を覚えてしまいそうですよね😥
5歳なら、時計を読むためにはまず、数字を覚えることが必要だよって伝えたら分かると思うのですが😊
私なら、旦那さんとは別に数字を子供に教えると思います💡

しみこ

お子さんが時計を勉強したいなら、数字の勉強の入り口が時計でも大丈夫だと思いますよ🕐ただ、数がわからないまま時計を完璧に読むのは難しいと思うので、できればそこから数字に興味をもってもらい、数の読み方、数量、数の順序なども教えてあげて欲しいですね😃

にゃむ

幼稚園教諭してましたが
まずは数字の勉強してました!
数字を書いたりかずを数えたり…
時計に興味あるなら数字を教えるチャンスやと思います✨
旦那さんが言う可哀想は違うと思います💦
子どもが学びたいって思うように
もっていったらいいと思います⏰

まろん

小学校でも、
数字→長い針短い針→時計の読み方
なので、違和感あります🥲

♡HRK♡

息子さんが時計をやりたいのであれば、時計から入るのはいいと思います!
ただ数字が読めないといきなり時計を読むのは難しいと思うので、一緒に時計を読むと良いのかなと思います😀

息子は大好きなバスの行き先番号で数字読めるようになりました👍