※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

離婚や話し合いの切り出し方。旦那への不満が溜まって、離婚話をしたい…

離婚や話し合いの切り出し方。

旦那への不満が溜まって、離婚話をしたいです。
妊娠中なのもあり、離婚は現実的ではないですが、せめて話し合いをしたいです。

しかし旦那は激務で早朝から出勤して、帰宅は23〜1時頃。
私も働いている事や、旦那の身体も心配なので、帰宅後に話す事は難しいです。
土日祝関係なく激務です。
元同僚なので、嘘はついていないです。

以前は、置き手紙を残して家出しましたが、
妊娠中なのもあり、余計な心配はかけたくないです。

今、旦那とのコミュニケーションは、今から帰る電話(最寄りから家までの徒歩中10分)くらいです。
そこで切り出して良いものか、日中ラインで伝えるべきなのか、、、。

皆様ならいつお話しされますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

事情がおありだとは思いますが、、、今の状況で離婚を前提に話をするのは違うかなと思いました。
心配はかけたく無いのはわかりますが、初ママさんの思っていること、不満等を旦那さんに伝えないと何もはじまらないです。
不満もその都度伝えないとわからないです。男の人は特に。
 
伝える方法は直接が1番だとは思いますが、難しいようであればなんでも良いと思います。
本当に大事なことだと思うので、お互いが時間を作るのがいちばんだと思います…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます。
    時間を作れるように頑張ります。

    • 4月10日