※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーんまみーや🙍‍♀️
妊娠・出産

妊娠5週前半で胎嚢確認、新病院で心拍不安。母子手帳受け取り、心拍確認への励ましや経験談を求めています。4/12に心拍確認予定。

3/20に胎嚢が確認でき、妊娠5週前半でしょうと診断され、2回目の検診以降を違う病院に移る事になり、いまだに2回目の診察ができていない状態です。
4/12にやっと新しい病院での診察があるのですが、心拍を確認できるのか不安でたまりません。
新しい病院に移るために心拍は確認できていないものの母子手帳などは受け取っておいてほしいと言われ受け取りましたが、前回9週ころに予定日も決まらず渓流流産で母子手帳すらもらえなかったので戸惑いが隠せません。。。
4/12に心拍が確認できるかとても不安なので励ましのお言葉や経験談をたくさんほしいです💦
1回目の診察のエコー念のため載せておきます

コメント

ママリ

同じ経験があるので、不安な気持ち、本当にわかります😢
私は怖すぎて2回目の診察、1ヶ月後に行きました😓
心拍確認できたときは診察台の上で涙が出ました。
どうやっても不安はあると思いますが、きっときっと大丈夫と、応援してます。

  • まーんまみーや🙍‍♀️

    まーんまみーや🙍‍♀️

    回答ありがとうございます😊
    心拍確認確認できたんですね✨
    不安でいっぱいですが、心拍確認できると私も泣いてしまいそうです😭
    嬉しい経験談ありがとうございます💕

    • 4月9日
ハナ

不安な気持ちよく分かります💦💦
私は5w5dで胎嚢のみ確認で
胎芽も卵黄嚢も見えずでしたが…
先日無事心拍確認できました!
動いてるところ見せてもらえなかったですが😅
写真見る限り5w0dで
卵黄嚢が見えてるので
順調の様に見えます✨
私も前回化学流産でした💦
つらい経験があると期待したくてもまたなるんじゃないかってできないですよね💦💦
いい結果になります様に✨

  • まーんまみーや🙍‍♀️

    まーんまみーや🙍‍♀️

    回答ありがとうございます😊
    心拍確認できたんですね✨
    流産してしまうと本当に期待することがダメなことのように感じてしまい不安だけが募ります…
    お互い無事に出産できたらいいですね😊
    嬉しいお言葉ありがとうございます💕

    • 4月9日