※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーたんママ
子育て・グッズ

17日目の娘が吸い付かず、ミルクも拒否。起こして飲ませるか、待つか悩んでいます。どうすればいいでしょうか?

生後17日目の娘はすごくよく寝ます😂
今朝も授乳の時間になり寝てるところを起こしながらおっぱいとミルクをあげようとしたのですが全然吸ってくれず(起きなくて)、おむつかえて起こして何とかおっぱいとミルクを少し飲んでくれた感じです😅
今も上げようとしたのですが左のおっぱいは5分吸ってくれたのですが右は咥えても吸ってくれず、ミルクも哺乳瓶を口に入れても押し返されてしまいます💦

何とか起こして飲ませるか、ミルクを捨ててまた起きたらすぐ飲ませるか、、
みなさんならどうしますか?

コメント

海

下の子がそんな感じでした。
寝る前だけミルクでしたが、おっぱい飲ます時、大変ですが、1,2分ずつ交互に替えてとか合計で10分になるようにしてました。
どうしてもダメなら、諦めていました。今はしっかりご飯食べて健康なので、寝るのが好きあるいは、上手なのかなと思います。お腹すいたら嫌でも泣くので、親孝行なお子さんとして、お母さんも休んでくださいね。

  • みーたんママ

    みーたんママ

    ありがとうございます😭
    なるほど、5分の間に寝ちゃうのなら1.2分ずつで交代すればバランスが取れますね!頭が硬すぎて思いつきませんでした🤣🤣ありがとうございます!

    • 4月9日
  • 海

    それはそれで本人から文句出たり、自分も大変ですが、この時だけなので。今に体力つけば、お腹すけばちゃんと飲んでくれますよ。そうでなければ、赤ちゃんの身体も持ちませんしね。あまり眠気がひどい時は、ミルクメインで飲ましてました。上の子の時は起きてばっかりで、寝てくれるなんて贅沢な悩みだと思いましたが、起きなきゃ起きないで大変なんですよね…😓
    これから脱水とか心配なので、少し間隔短めにして、寝ていても頑張ってこまめに飲ませてみてとやるしかないと思います。大変ですが、無理せず、頑張ってください💪色々手は抜きましょう✨

    • 4月9日