
哺乳瓶を拒否する赤ちゃんに対して、さまざまな方法を試みたが効果がなく、イライラして疲れてしまったとのことです。脱水が心配ですが、病院では今のところ問題ないと言われたようです。克服方法についてアドバイスが欲しいでしょうか。
哺乳瓶拒否
どうやって克服しましたか?どうやって乗り越えましたか?
何やっても飲まないので心配とイライラでもう疲れちゃいました
今まで大きな声とかあげたことなかったけど初めて上げちゃったし、哺乳瓶ぶん投げそうになりました。
イライラするのでもうベビーベッドに今放置してます。
温度とか乳首変えるとかミルク変える、体制変える、こまめにのます、寝てる時に飲ませる
全部やりました。20くらいは無理やり飲ませてなんとか飲みますがそれ以上は飲みません。
脱水が心配で病院に行っても、今のところ脱水症状はないのでいろいろ試してみてね、で終わりです。(まぁ、そうですよね。脱水になってからでは遅いのに。)
- mm(生後6ヶ月)

もも
本当に心がすり減りますよね、分かります。ママいい対処法です。本当に飲みたい時もあれば飲みたい詐欺、本当に飲みたいときしか飲んでくれませんでした。
飲まなくてもいいや精神で行くしかなかったです。産院用の瓶の母乳実感なら飲んでくれました。

♡
生まれてから完母でずっときて、8ヶ月の時に保育園入園のため哺乳瓶で飲ませたかったのですが、全然飲んでくれず。。
コップ飲みならなんとかできたので、保育園でもコップのみで対応してもらいました!

mm
お二人ともコメントいただきありがとうございました😭
飲まなくてもしょうがないと考えて、短時間であげたり体制変えてみたりなど試行錯誤を続けて1ヶ月経った今、哺乳瓶拒否が治りかけています😭
すぐにコメントいただけて救われました😭
コメント