![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
じぶんなら5人目の子は気持ち程度のものにするかもです🤣オムツとかおしり拭きとか消耗品で😇自分は5人産まないし🤣🤣
1人目の子は普通に渡しますが🤣そこは差が出ても仕方ないかと🤣
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
5人目出産のかたは難しいですね💦もうやりつくした感がでそうです😂
もう選んでもらった方がいいかな?と思うので、カタログギフトか西松屋のカード渡して好きな物買ってもらいます。
同じ金額で揃えます。
-
はじめてのママリ
そうなんですよ😂もう3人目から何あげようか悩んでました笑💦
揃える派なんですね!ありがとうございます😊ちなみに、はじめてのママリさんだと、金額どれくらいにしますか?- 4月9日
-
退会ユーザー
1人目の出産祝いは結構高い金額にされていますか?
もしそうなら、金額は揃えないです😂
私なら3000〜5000円くらいで買うかなと思います。
懐事情と相談します💦😂- 4月9日
-
はじめてのママリ
1人目、随分昔で忘れちゃいました😂多分5千円〜8千円くらいした記憶が...💦
私もそれくらいで探します!カタログギフトだと、金額揃えやすいですね☺️- 4月9日
-
退会ユーザー
定番かもしれませんが、アルバムにもなる可愛いカタログギフトとか良いかなと思います☺️
それに名入れのハンカチつけても6000円くらいで買えるかなーと思います✨- 4月9日
はじめてのママリ
ですよね💦💦1人目の子が高くなるのは仕方ないですよね😭
5人目の子も気を遣うだろうし、揃えるのはやめます😂
はじめてのママリ🔰
1人目は仕方ないですね☺️
私だったら産む側からもう祝い品はいらないよと断りを入れますが、ないのであれば手ぶらでは行けないので気持ち程度で十分かと思います🙆♀️💕