
モヤモヤするのでここで吐かせてください(>_<)旦那から「小遣いキツイか…
モヤモヤするのでここで吐かせてください(>_<)
旦那から「小遣いキツイから、ガソリン代は別にもらえない?まわりはみんなそうだし、それじゃキツイだろって言われた。俺だけの給料じゃもう無理なのかな。」と言われました。まるで私が鬼嫁みたい…(-_-)
今まで小遣いは、給料の1割+ガソリン代として3万渡してました。タバコ代も込みですが、タバコは2日で1箱程度なので、月に7,000円くらいだと思います。
お昼はお弁当と水筒を持って行き、夜のビールも家計から出しています。
ボーナス月には小遣い+15,000円、会社の飲み会は二次会までのお金を別で渡してました。
たぶん周りにはそういうことは言ってないと思います。
私が厳しかったのでしょうか?
私は子どもが産まれてから専業主婦になり、朝は旦那の為に産後1ヶ月から5時半に起きお弁当と朝食を用意し、夜は旦那の希望で子どもとお風呂に入りたいと言うので、残業で毎日帰りが不規則でもなるべく合わせてました。それに加えて私に働けと?
毎月はマイナスですが、ボーナスなどで年間ではなんとか生活できているのが現状です。旦那が小遣い欲しいという理由だけで私に働けと?
イライラモヤモヤしてしかたありません。
愚痴を読んでいただいた方、ありがとうございました。
- えっちゃん♡
コメント

ぽん
うちは小遣い2万、ガソリン代だけはクレカ(月約1.5万) です!
タバコはやめ、酒は飲まず飲み会も会社の最低限にしか行かないので
えっちゃんさんの旦那さんよりは
だいぶ出費はしてないですね😂
に、しても旦那さん贅沢すぎますよ😱😱
決して鬼嫁ではないです!!

りえ
気持ちわかります!
全然厳しくないですし、お小遣いも十分だと思いますよ。
私も鬼嫁扱い、旦那は尻に敷かれてるみたいなイメージで周りから思われてるようで…どちらかと言うと真逆なんですけどって言ってやりたいです!
-
えっちゃん♡
回答ありがとうございます(>_<)
わかっていただけてありがたいです‼
家も同じようなかんじで、違ったイメージを作られるのってほんと迷惑ですよね(-_-)- 1月21日

mopiy🍼
結構あげてる、、というかだいぶ裕福な旦那様だとおもいました😰😰タバコやめれば?とおもってしまいました😞
-
えっちゃん♡
そうなんですよね💧月に2.5万は自由に使えるのに、タバコ吸ってるから自然とお小遣いを使いきってしまうみたいです(^^;
- 1月21日

❤︎男女ママ♡
ビールもタバコもお小遣いからですよね!
趣向品ですもん!
うちはお小遣いなしなので、えっちゃん♡さんのご主人贅沢されてますよー!
-
えっちゃん♡
お小遣いなし!!旦那さん素敵すぎます(>_<)
家の旦那にも聞かせてやりたい…(-_-)- 1月21日

じにー
うちもそんな感じです(ΦдΦ)スロット行くから一日でお小遣いすっとばし、会社では社員証でジュース買いまくり結局給料引きだし…
会社は給食補助などでお弁当が月3000円でたべれるのでお弁当たのんでます。酒は飲まずタバコもすわないので、個人的な出費はジュース代くらいですが…
スロットやる人って一回が万単位だからすぐ前借りさせろってギャーギャーいうし、ボーナス時はそれなりにあげてるのに(`_´)
マンション買って頭金&出産(パート退職後の生活費)ですってんてんになり、ローンで貯金できないしカツカツの生活なので私も次女産後4ヶ月で保育園にいれて介護士にもどりましたが、やっぱり産後の無理は三十路になってから来ます(;´ρ`)
-
えっちゃん♡
ギャンブルは使う額が違いますよね💦
もっと考えて使ってくれーって思いますよね(^^;
それにしても介護職で生後4ヶ月から復帰したなんてすごいですね‼ちょっと私の生活は甘いなと思いました(>_<)- 1月21日

はんちゃん
車に乗る頻度にもよるけどえっちゃんさんはおこずかいなしなんですかね?
-
えっちゃん♡
ガソリン代は月に5000円くらいなので、2.5万は自由に使えるはずなんです(^^;
私は小遣いなしで、化粧品代や美容院代も働いていたときの貯金を切り崩しています(>_<)- 1月21日
-
はんちゃん
えっちゃんさんおこずかいないなら、旦那さんに我慢してもらうべきだと思います!
2.5万円なら普通なのでは?
うちの旦那はおこずかい制にできないのであれですが、世間一般そのくらいだと思います!- 1月22日
-
えっちゃん♡
回答ありがとうございます‼
私のお小遣いがないこともちゃんと説明してあるのですが、納得できないみたいで(^^;
一般的には給料の1割って聞いたことがあるし、妥当ですよね(>_<)- 1月22日

らぶ
自由なお金かなり多いなあと思いました!
うちはお小遣いないので(^^;)
仕事柄、拘束時間も長く休みは私と一緒なので飲みに行ったりもしないですし、タバコは家計から出しています!友達付き合いがないので、お小遣い要らないと本人から言ってきました。
-
えっちゃん♡
お小遣いいらないなんて……なんて素敵な旦那さん‼
月に2.5万は自由に使えるお金を渡しているのですが、それでも足りない旦那が情けないです(^^;- 1月21日
-
らぶ
最初はタバコとコーヒーしか使わないのに3万しかくれないの?あなたのプレゼントも何も買えないよ?と言われていて、小うるさいこと言っていたら、家計がまずいと察したのか言わなくなりました(笑)- 1月22日
-
えっちゃん♡
察してくれる旦那さん、理解ありますね(*^^*)
私も家計のことを話したのですが、「私が働けば…」というバカな考えの旦那です(T_T)- 1月22日
-
らぶ
お小遣いのためにというのはガッカリしますね😩- 1月22日
-
えっちゃん♡
子どもの為なら働きますが、旦那の為には…(^^;
今朝「子育てが落ち着くまで働かない」と宣言しました(笑)- 1月22日

退会ユーザー
きっちりガソリン代として3万渡してるんですよね?😅それなのになぜガソリン代は別に貰えない?って言ったのでしょう?🤔
タバコは好きで吸ってるのでお小遣いからで当たり前だと思います!うちもそうです★ボーナス月のお小遣いもあることだし、全然少なくないと思いますよ!
-
えっちゃん♡
ガソリン代込みです‼自由に使えるのは2.5万くらいなので、十分ですよね(^^;
タバコを生活費からは意地でも出したくないです(笑)吸わない人からすればムダな物ですよね(^^;- 1月21日
-
退会ユーザー
2.5万もあったら十分ですよ! ガソリン代別にするならお小遣い減らすよ?って話ですよね(笑)
むしろ何に使いたいの?って感じじゃないですか?😥お金のかかる趣味でもあるのでしょうか。私も元々喫煙者でしたが、それでも生活費からタバコを買ってあげようなんて思ったこと1回もないです(笑)- 1月21日
-
えっちゃん♡
お小遣い減らしてやりたいです(>_<)
1番はきっとタバコなんですよね💧止めればいいのにと思いますが、環境的にもなかなか止められないみたいです(-_-)
あとは最近私とも知り合いの独身の友達と仲が良くなり遊んでいるので、それがお金が急に減った原因だと思います(^^;- 1月22日

ままっち
それぞれのご家庭の家計があるので、3万円が妥当なのかは分からないのですが、何に対して今のお小遣いじゃ足りないのかを聞いてみたほうがいいかもですね(>_<)
ただの遊びのためなら諦めてもらいます!
本当にどうしても足りなくて、奥様も働くとなれば、私ならお弁当や朝食は諦めてもらい自分で作ってもらいます。
預け先の問題もあると思いますし、働くと言っても簡単には無理ですよね。。。
うちは共働きなので、確かに家計は楽です。
お小遣いは15万円ずつですが、主人はそれでも足りないかもーと、もうすぐ子供が産まれるのにふざけた事を言ってきます。
なのでそれ以上欲しかったら、その分稼いできてー^_^
と言って流してます!
奥様も働いてるとある程度強気発言出来るので、気持ち的には楽かもですね。
でも働くなら絶対!家事は分担されないと無理だと思います(>_<)!
-
えっちゃん♡
月に15万……家と次元が違いすぎてびっくりしました💦
旦那はただただ遊ぶお金が欲しいだけです‼
最近独身の友達(私も知り合い)とよく遊んでいるのが原因です(^^;本人は自覚してませんが(笑)
2人目もそろそろ欲しかったので「育児が落ち着いたら仕事復帰する」と旦那にも伝えてあったのですがどうなるやら…💦
今の時期から保育園なんて厳しいし、旦那の小遣いのために働くのがまず納得いきません(-_-)- 1月21日

わん太
ガソリンでいくらぐらいなんですか?けど月3万って充分な金額だと思います>_<小遣い〜の流れで共働き再開はなんか嫌ですね^_^;
うちも周りに少ないって言われたらしいですがうちも詳しく話してないからだと思うんですよね(-_-)うちはガソリン、髪の毛、洋服、飲み代など家計からです。お昼もお弁当持たせてます!作れなかった時はお金渡してます。なのに私も鬼嫁みたいに思われたかと思うとかなりムカつきました!!!けどそんなこと言われても主人のお小遣いはゲームの課金や寄り道のコンビニお菓子なんかに消えてるようなので増やすのもバカらしく。それで仕事のストレス発散になるかもしれませんが、どうしても勿体無いってしか思えずそのままです!
-
えっちゃん♡
回答ありがとうございます‼
ガソリン代は5000円くらいなので、2.5万は自由に使えるはずなんです‼十分ですよね(>_<)
家もまさにそんなかんじで、ジュース代やコンビニ、友達との飲み会や遊び代です(^^;
自分の小遣いさえないのに、旦那の小遣いのために働くなんていやです(>_<)- 1月21日

mmm.
私のとこはお小遣いなしです(笑)給料日に給料袋ごと貰って全部生活費に回してます(笑)1万くらいいる?と聞くと、自分が安月給の職場で働いてるからお小遣いないのは自業自得だからいらないよ!って言ってきます(笑)旦那は自分のブレスレットやネックレス売って自分のお小遣いにしてます(笑)
旦那がお小遣いいらないって言ってるからあげてないのですが、会社の人たちに何て言ってるのか分からないけど、私も鬼嫁扱いになってるのかも(笑)
-
えっちゃん♡
回答ありがとうございます‼
お小遣いいらないなんて、しかもしっかりと自分で考えているなんて素敵な旦那さんですね(>_<)‼
周りの人に言われても、きっと旦那さんはフォローしてると思います❤- 1月21日
-
mmm.
でも、俺は仕事して稼いでくるだけ!と言って家事も育児も全く手伝ってくれないので、全然素敵とも思わないです(笑)むしろ腹立つので私は一生専業主婦するからあなたは死ぬまで仕事して稼いでこいと言いたいです(笑)
- 1月22日
-
えっちゃん♡
そうなんですね‼手伝ってほしいですが、お小遣いもなしだと中々強く言えないですよね(^^;
私も死ぬまで仕事してこいって言ってやりたいです(-_-)- 1月22日

しお
お弁当水筒ありの飲み代もだしてもらったら
お小遣いなんていらなくないですか?
ぜいたくすぎです!
えっちゃん♡さんは
全然鬼嫁じゃないですよ!
-
えっちゃん♡
回答ありがとうございます‼
優しいお言葉もありがとうございます(>_<)
まだ独身の気でいるのか!?ってつくづく思いました(^^;- 1月22日

REN.
月3万でお昼代もいらないのに何で足りないんですかね(´・_・`)?
お小遣い帳つけてほしいくらいですねー。
えっちゃん♡さん全然鬼嫁じゃないですよ!3万のお小遣いなんて普通だと思います!!
うちは旦那がお金を管理しててお小遣い制ではないので、旦那が月いくらくらい個人的なものに使ってるのか分かりませんが…
お昼も会社から出る(もちろん給料から引かれてます)し、固定出費といえば携帯代、車と旦那の小型バイクのガソリン代、タバコくらいですかね〜
物欲もなく、酒も付き合い程度、ギャンブルもしないので助かってます💦
私もまだ働いてはいますが、時短したため元々少ない給料が激減。さらにその中から奨学金の返済、携帯代、結婚式前のエステの支払いがあるのでお小遣いなんて残りません!
主婦は家事や育児どれだけ頑張っても、どれだけ疲れても給料も出なければお小遣いもないのに…
旦那さん贅沢です😖😖!
-
えっちゃん♡
回答ありがとうございます‼
ほんとお小遣い帳でもつければムダがわかりますよね(^^;
最初にお小遣いを決めるときも旦那と相談して決めたはずなんですけどね…(笑)
主婦はほんとタダ働きもいいとこですよね(-_-)
自分が贅沢なのを全くわかっていないし、人の家計に口出してきた周りにもイライラしました(^^;- 1月22日

ゆぅか
えっちゃんさんは鬼嫁では無いと思います。
男の人は、お金があったらあっ多分だけ使うので……
私だったら、
ガソリン代とかはプリペイドカードにします。プリペイドカードの残高が無くなったら、プリペイドカード持ってきなさい。としたらお金あげると言います。
本当にガソリン代3万もいるかどうかわからないので……
そして、タバコは子供の為にもやめて欲しいので、1箱につき罰金千円もらって子供の為にも貯金しています。もちろん罰金はお小遣いから払ってもらっています。
罰金を払いたくなかったら、タバコをやめればいいと思っているので……
3万でやりくりできないのなら、出来る様に自分で考えなさいと言いますねー。
今後子供の為にいろいろとお金が入るんだから!!罰金は子供のためよ。私が使うんぢゃ無いんだからと言ったら、素直に罰金を払いますねー
でも、家のことをやったら、1つにつき100円あげようと考えています。
いつも罰金罰金と言ったらね……
-
えっちゃん♡
回答ありがとうございます‼
罰金とお小遣い、いいアイディアですね(*^^*)
家の旦那もあればあるだけ使っちゃう人で、結婚前は私の方がかなり安月給だったのに貯金額は同じでした(^^;
体の為にもタバコは止めてほしいのですが、職場でみんな吸っていて環境が最悪です💦そんな中アイコスならまだいいかな…と与えてしまいました(;_;)甘いですよね💦- 1月22日
-
ゆぅか
私はアイコスにしてもらってますが、
それでも、罰金ですよー
赤ちゃんの為だからー と、とにかく言ってみてはどうですか?- 1月22日
-
えっちゃん♡
旦那さんもアイコスなんですね💡
今まで何度か言ってはいるものの止められず…(^^;
アイコスに慣れると普通のタバコは不味くて吸えなくなると聞いたので、アイコスに慣れた頃にアイコスが壊れるのに期待します(笑)- 1月22日

み
私は旦那の小遣いの為には絶対働きません。もし私が働く様になったら、使い道は子供のためか貯金です。旦那のお小遣いが上がるのは、旦那の給料が上がった時ですね!私も給料の1割は渡したいと思ってるので!
-
えっちゃん♡
回答ありがとうございます‼
私も旦那の小遣いの為には絶対に働きたくありません(>_<)小さいうちは子どもの成長を家で見ていたいです(;_;)
お小遣い1割って妥当ですよね‼旦那にもそれをわかってほしいです(^^;- 1月22日
-
み
わかります!
でも月50万以上稼いでくれるなら、お小遣い制でなくて、必要な生活費と貯金分だけとって、旦那に財布任せるかな〜(笑)
お金は使ってなんぼだと思うので!でも、金欠なら節約して貯金しなきゃいけないので、辛いです(笑)- 1月22日
-
えっちゃん♡
ほんと高給取りなら文句は言いませんよね(  ̄▽ ̄)
たくさん小遣いほしいなら上を目指してほしいですね😁‼- 1月22日
-
み
それです!給料少ないくせに小遣い頂戴とかよく言えますよね(笑)
稼いで家族養うのが仕事だろって思います。
せめて、お金の事だけは任せたいのに、それすらもこっちが節約とか色々考えないといけなかったら、なんのための男なんだ?って思います。- 1月22日
-
えっちゃん♡
その通りですね‼
独身なら何も言わないですが、家庭を持ったのだから自覚と責任を持って欲しいです(^^;
家計を任せられる男の人もいますが、ごくまれですよね(>_<)- 1月22日

フローギー
すごい❗
うちは、こずかい3000円\(^o^)/
-
えっちゃん♡
回答ありがとうございます‼
3000円で納得してくれる旦那さん、うらやましいです(>_<)
3000円だったら毎月赤字にもなりません(笑)
結婚前に旦那の金遣いを見抜けなかった私も情けないです(^^;- 1月22日

きゅさこ
んー、鬼嫁ではないですよね。
旦那さんの自分のお小遣い管理不足でしょう。笑
「お小遣い欲しいなら弱音吐く前にちゃんと管理しましょうね。タバコ辞めるとか。あと、私働いてもいいけど、あなたにも家事やってもらうし、お小遣いは変わらないからね。笑」って私なら言っちゃうかも(^-^;)
我が家はお金は旦那管理で、私は生活費貰ってる側なんで、偉そうな事言って申し訳ないですが……( ノω-、)
-
えっちゃん♡
回答ありがとうございます‼
私が間違ってなくて安心しました(^^;
ほんとその通りで「管理不足」という言葉がぴったりです(-_-)笑
旦那さんがしっかりしている方なら管理してもらった方が楽だし安心ですね(*^^*)- 1月22日
えっちゃん♡
回答ありがとうございます(>_<)
優しいお言葉うれしいです(;_;)
自由に使えるお金が2万あれば十分ですよね‼
旦那にもわかってほしいです💧