

れい
長く飲む時期、短く切り上げる時期ありますよー
今でも定期的にきます
足りなくなったらたくさん吸って、増えたら短時間って感じなのかな?って気がしてます
搾乳すると張りは楽になりますが、その分分泌か増えて過多になる可能性も高いので、最低限がいいと思いますよー

めい
うちも5分/5分で母乳を咥えていたのが、同じく生後2ヶ月頃から良くて3分/3分、片側は飲まなかったりするときがあったり遊び飲みが増えたりしてきました。
確かに母乳が足りているのかすごく心配ですが、おしっこもたくさん出ているし機嫌もいいし良く寝るので、今のところは様子見しちゃっています。
体重の増えが唯一気になりますが、今後の検診で保健師さんにも相談してみたいと思っています。
あと、私も搾乳は最小限にしています(>_<)
授乳が終わったあと、残っている感じがなければなにもしていません。
コメント