※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

バルーン挿入時、挿入後は痛いでしょうか?内診で激痛だと感じると、バルーンはやはり痛いでしょうか?

誘発分娩について質問です!初産です🙇🏻‍♀️

現在40週6日目で、2日後に入院して夕方バルーンを入れて、翌日朝に促進剤打ちましょう。とお医者さんに言われました。
陣痛はもうとんでもなく痛いものだと覚悟はしているのですが、バルーン挿入時、挿入後は痛いのでしょうか?(>_<)
ちなみに前回の内診で子宮口の開きを見てもらった際は激痛!と感じました…(>_<)
内診で激痛だと感じてしまうと、バルーンはやはり痛いのでしょうか?(>_<)

コメント

m

37w2dの11:30にバルーンを入れて12:00から促進剤投与を開始し、1時間ごとに10mlずつ増やしていきそのまま17:01に出産しました!
バルーン挿入時も痛いし、バルーンを入れた後も痛いです😭
バルーンの痛みは生理痛のMAXの痛みがじわじわある感じでした😭😭
でも内診の子宮口の硬さ見たり開き見たりするときの痛みとはまた別の種類の痛みなのでそれとどちらが痛いかを比べるのは難しいと思います💦
ただ脅すわけではないですが、本陣痛はそれらの痛みとは比べ物にならないくらいめちゃくちゃ痛いので後から振り返るとバルーンや内診の痛みは記憶に薄いです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    てっきり内診時の痛みのようなものを想像していたのですが、生理痛のような痛みなんですね…(>_<)
    バルーンも覚悟を持って挑みたいと思います…!😭
    ありがとうございました!(>_<)

    • 4月9日
coco

人によるのか、痛いていう人もいるようでしたが、私はバルーン挿入は痛くありませんでした。痛いのかなぁとかまえていただけに拍子抜けでささた。挿入後はしばらく違和感くらいです。
その後は、ざっくり言うとですが、
徐々に軽〜い生理痛のような痛みがはじまります。そして徐々に徐々に痛みが増して波がつき、陣痛がついて子宮口腔がひらいていくとお産につながります! お産までにだいたい1.5〜4日くらいかかります。
母は強し!頑張って下さいね‼︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    痛くなかった方もいらっしゃるみたいで少し安心しました!
    やる時はやるしかないですもんね…!頑張ります!(>_<)

    • 4月9日
はじめてのママリ🔰

私もバルーンを入れてその日に促進剤を夕方まで使って
一度辞めて翌日に促進剤再開しました。

バルーンは痛いという記憶はありませんでした。
促進剤はお昼前に始めて徐々に量を上げますが夕方頃に生理痛のような痛みでした。
夕方になり夜中に産まれてはいけないので促進剤中止でバルーン入れたまま翌日まで過ごしました。バルーンは気にならなかったです。

翌日9時頃から促進剤再開して産まれたのは15時頃でした。本格的に痛くなったのは11時代くらいからでした。
それでもお昼に出たカレーライスを食べてその後は痛いですが助産師さんにはとてもスムーズなお産だったと言われました。

私の妹は陣痛が来て丸一日半頑張りましたが陣痛が足りなかったのか産まれず、帝王切開になりました。
それに比べれば個人差はあるとは思いますが促進剤とバルーンで計画的にやるので無駄に長くなる事はないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バルーンは違和感程度でしょうか(>_<)安心しました!ありがとうございます!🙇🏻‍♀️

    • 4月9日
はじめてのママリ🔰

私もバルーンを入れて翌日に促進剤…の流れでやるはずでした。
私はバルーン挿入で痛みは感じなかったです!
ただ入れた後に慣れるまでは違和感がすごかったです🥺

バルーン入れて14時間後に本陣痛きてそのまま出産しました!
なので促進剤は使ってません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    促進剤もいきなりMAXの痛みが来て辛いという話を聞いていたので怖かったのですが、バルーンで陣痛が来てくれることもあるんですね!🥹
    ありがとうございました!(>_<)

    • 4月9日