※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mm
子育て・グッズ

1歳の娘が気性が荒く、じっとしていないことや一人遊びが苦手で泣きやすいです。家事や離乳食にも影響し、育児にイライラしています。自分の性格のせいか、どうすればいいか悩んでいます。

1歳の娘について悩んでます。

気性の荒く、よく怒って、じっとしていることがないです。

その他にも、夜泣きが激しいし、一人遊びは本当に一瞬だけで、ベビーカーは基本嫌がり、布団をかけられるのを嫌がったり。


女の子ってかんじではないのですが、同じような方いますか?

ひとり遊びが苦手なせいかすぐ泣き出して、家事も進まないことがおおく、離乳食も満足に用意できません。既製品になってしまうことが多いです。

もっと丁寧に家事をしたいし離乳食だって添加物や素材に気を付けて作りたいのになかなかうまくできません…やり方がわるいのでしょうか

自分の思い通りの育児、しつけや教育が進んでいない気がして、どうしてもイライラしてしまいます。

赤ちゃんがイライラしていたり、怒っているのは私の性格のせいでしょうか?どうすれば治るのか、経験者の方おはなし聞かせてください。よろしくお願い致します。

コメント

凛

うちの子もわりと活発なほうです。
特に最近は癇癪も起こすし一筋縄ではいかないです。

たぶん、mmさんがイライラはしちゃうのはお子さんにいろんな期待をしすぎちゃってるからだと思います。
もう相手は人間です。
対人に自分の思い通りになることを望んではストレスになるだけです。

理想ってあると思うんですけど、ことごとく破られてます(笑)

うちはとなりのトトロ見せておけば1人でも大丈夫なのでご飯作る時はそうしてました。
それでもダメならママが見えるようにテーブルに座らせてバナナ食べさせます!

  • 凛

    成長の証だと思うんですけど、なかなかそう思えないのも母ですよね。

    • 1月21日
yhym

躾は3歳からで良いと子育てコミュの先生が言っていましたよ( ◠‿◠ )

長女も1人で遊ぶのが苦手で、ずっと2人で遊んでました。
家事をする時はおんぶ、その他はお昼寝の時などに済ませていました。

ベビーカーやチャイルドシートも嫌いで、出掛けるのは一苦労。

そんな時は絵本や音の出るものを持たせていました。

うちは夜泣きと言うか、夜驚症が酷くて泣き叫んでいましたが2歳ごろには落ち着きました。

きっとお母さんの事が大好きなんですね( ◠‿◠ )

私は家事をするより今を大切にしたいと思ってとにかく子供と接してます(╹◡╹)

今しか見れないこの可愛さ❣️
毎日の成長が寂しく思えます。゚(゚´Д`゚)゚。❤️

なおじろー

義姉の子供ですが、後追いが激しく癇癪も起こして大変そうです。

義姉は大体の家事をおんぶしてやっているみたいです。
mmさんのお子さん、おんぶはどうですか?

みゆまま ♡

その気持ちわかります😂私も同じです😂

うちもじっとしてないです。どこにいっても家にいてもほぼ常に抱っこ抱っこ。一人遊びは一瞬しかできないです。
家事もほとんどできないです。離乳食も寝てるときに作るしかありません。起きてるときは私が見えないと泣きます。なので自分のごはんも満足に作れません。寝てるとき離乳食しかできなかったら自分のごはんはなしです😑
そんなことに私もいらいらしてしまって娘ほったらかしたり旦那にあたったりしてしまいます😣
私も解決法はありませんが大きくなれば一人遊びもできるだろうしこどもがいたら思い通りにいかないのは仕方ないと思うしかないんですかね😣
お互い頑張りましょう💓