![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
一時保育で月に1.2回預けているが、風邪やストレスが続く。イヤイヤ期も始まり、一人で大変。皆さんはこの頻度で預けるか悩んでいる。
一時保育に、月に1.2回預けてます。
行くと8割ぐらいの確率で風邪引いたり菌もらってきて、鼻水で夜先出たり寝れなかったり、本人もですが、私も寝れなく辛いです😭
普段、主人が単身赴任で、近くに頼れる人もいなく、完全ワンオペで、休みたいから預けてるのですが、ほぼ毎回そのあとが大変で…
ちなみにイヤイヤ期も始まり、毎日イライラして怒ったりしてるので😱
皆さんならこのまま月1.2回預けますか?
それともそのあとが大変なら預けませんか?
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月)
![しおり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しおり
一時預かり違うところでしてみるのはどうでしょうか?
少人数でしか遊ばせないところとか、、
うちの子も一時預かり使ってますが風邪もらってきません!一時預かりの子としか遊ばせないそうなので!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
これからリフレッシュ込みで一時保育利用しようとしているものです!
やっぱり月1,2回でも洗礼あるんですね……😂
私は週1-2のペースでお願いしようかと思ってるんですが、私ならそのまま預けます!
その鼻水の処理さえも一時保育に入れればしなくて良いからです🤣🤣
風邪引いて耐性ついていくと思うので、辛抱なのかな
…と思ってます😓
コメント