※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ワーママ🌻
子育て・グッズ

2歳7ヶ月の娘が食事に困っています。好きな食べ物は限られており、発音も不明瞭です。経験談を教えてください。

2歳7ヶ月の娘です
ほんとに何も食べなくて困ってます

食べるのは唐揚げ、うどん、りんご
たまーーーにごはん、卵焼き
ゴマどれかけた千切りキャベツ

あとはお菓子とジュースで生きてます。

子供が好きそうなトマトやイチゴ
バナナとかも全然食べません、、、

一口も食べてくれないので
美味しいことも知らずに生きてます

離乳食は手作りで頑張ってて
自我が芽生えるまでなんでも食べてました、、

この変色に終わりはくるのか、、、

そして2歳7ヶ月で結構喋るけど
発音が良くありません、、
なんて言ってるか当てれるのは私だけ、、

はっきり話せません
うどん→うぼん
こはん→ごふぁん
ピザ→ピパ

歌も歌うけど語尾だけとか、、

同じくらいの子はなんで言ってるか
ほんとはっきりわかるので
不安になってきました。

これらはどのくらいで治りますかね、、
経験談を教えてください

コメント

M

うちの子も偏食すごいです、が、
唐揚げにりんごに卵焼きに千切りキャベツ食べれるなんて凄いです✨✨
それだけ食べれれば主食もタンパク質もビタミンも取れてていいじゃないですか😭😭
我が家はタンパク質、ビタミン全然取れてないですよ😭

そして同じく発音が不明瞭です😅
発語が遅かったので仕方ないかなぁと思って様子見てます🥲

  • ワーママ🌻

    ワーママ🌻

    毎食それでいいなら
    確かにめっちゃいいバランス😆笑
    2歳4ヶ月のときはほんとまだ全然でしたよ😄その延長です😄

    • 4月8日