※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハル
家族・旦那

旦那が朝の家事を手伝わず、YouTubeを見ながら食事。手伝ってほしいと言うと不機嫌になり、イライラが止まらず家に帰りたくない。

もう旦那に限界です。
保育園が始まって朝、バタバタしてるのに
平気で遅く起きてきて、代わってくれることもなく
のんびりYouTubeを見ながらごはんを食べています。
私が少しは手伝ってよと言うと「言い方が気に食わないからやだ」と言われました。
朝の忙しい時間に言い方を考えながら言う余裕は自分にはありません。
そもそも、父親なら手伝って当たり前ではないのでしょうか。
なんなら手伝うではなく、一緒にやるべきことではないでしょうか。
毎朝イライラが止まりません。家に帰りたくない日もあります。

コメント

はじめての三児ママ

ブチ切れ案件ですね😂

私なら帰らないかもです😇

deleted user

同じです💩
昼まで寝て、起きた旦那にオムツ替えて!と言うと「動き回るから無理」
少し見てて〜私横になって休みたいと言うと、20分後にグズグズの娘を連れてきます。
20分も我が子を見れない父親どうなの?と思います。
散歩にも連れて行かない、ご飯食べさせたら汚れた手や口は拭かない。
この1年なにしてたの?と思います💩
父親失格だね。といつも言ってやります。

はじめてのママリ🔰

それはブチギレますね😅旦那さんが変わる気ないなら一緒にはいれないです😫

いろいろ

めっちゃくちゃ分かります😩
トイレでYouTube見ながらギリギリまで入って「お腹痛くて出れないんだから仕方ないじゃん」って言い訳して全く手伝う気ありません。
同じく0歳から預けてますが、もう今は諦めて私一人で全部支度してます😇💢💢

Tony

これは強硬手段に出るしかなさそうですね。
ハルさんが体調不良の振りをして、旦那さんがやらざるを得ない状況を作り出してやらせるし無いと思います😭
そもそも、朝の支度位旦那さん1人で出来ないとハルさんに何かあった時に困るのは旦那さんですし。

これを話してもやる気が起きない様なら、私なら実家に帰るか🚗³₃双方の両親に話します!

ハルさんがやってしまうから甘えて何もしない旦那さん……。
そんな人この先要らないですよね。

兎に角、旦那さんが「朝の支度位で煩いな」なんて思って育児に参加しないようなら、ハルさんも旦那さんのお世話をやめて(お互い働いてるのに、何もしてくれないあんたの世話してる暇ないからと言う)
お子様とご自身の事だけしたらいいと思います☺️

やん

まさにうちの事かと!!
もうすぐ2人目産まれるのに、上の子の保育園準備など朝からバタバタなのに何もしてくれません。
手伝うってゆうのは子の父親として感覚が違いすぎる。
あんたの子だよって!!
産休中ですが、どうせ毎日暇でしょ?って言われ、さすがに頭に来たのでその言葉一生忘れませんからと言ってやりましたが本人は反省せず。。。

私が働いてる時もほぼ家事、育児は人任せ。
先行き不安しかないです。

deleted user

そういう場合は敢えて逆に何もさせません😊

何もさせないけれど、その分何もしません。
朝ごはんも出さないし弁当も作らないし(もちろん家計から1円たりとも弁当代出させませんよ)、仕事着他洗濯物も旦那のだけ徹底的に洗いません☺️

文句言われたら「そっちも私のことも息子のことも何もしてないじゃん。仕事は私もしてるからそこはフェアだよね?私何か間違ったことしてる?」
ってスルーします😌

自由な貴族

私なら、一切触らせないです🤣