

みーママ
うちの子もちょうど4ヶ月頃から哺乳瓶拒否でミルク飲まずとっても悩みました😅
結果的に、6ヶ月頃から急に克服し、グビグビとミルクが飲めるようになりました!
パパに預けなければいけないタイミングと、離乳食を始めて母乳以外の味を知ったことが重なったからか、まぁおっぱいじゃなくてもいいかって諦めて飲んでくれたんだと思います笑
赤ちゃんの悟りを初めて見ました笑
ミルクをあげることを諦めて完母でいった方のお話をよく見ましたが、これはもはや忍耐力によります😂
ママがいるとどうしても母乳を欲しがるので、できればパパにミルクあげてもらったり、一旦ママがお世話する日は諦めて離乳食進めていくのはありだと思います👍

ゆ
うちもは生後1ヶ月前から哺乳瓶拒否になりました。
5ヶ月から保育園に行くことになったので4ヶ月くらいから哺乳瓶の練習をして飲めるようになりました!
うちが実践した方法はお風呂の1-2時間前から授乳をやめて、お風呂上がりにミルクを飲ませるようにしました。
2週間くらい飲まずでしたが、10mlとか飲むようになり続けるごとに飲む量も増えました♪
最初は飲まなくて大変ですが、ミルクも飲めるようになると良いですね✨
コメント