※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てん
妊娠・出産

陣痛バックには、飲み物や食べ物、ペットボトルストロー、モバイルバッテリー、充電器、タオルが必要です。飲み物は何本か必要で、初産でBMIが25なら、予定日までに準備しておくと良いです。

陣痛バックについてです。
 
今用意してるのが、ペットボトルストロー・モバイルバッテリー・さすタイプの充電器・タオルです。

飲み物食べ物を入れますが、何入れていきましたか?
また飲み物って何本くらいあれば足りますでしょうか?
初産でBMIが25なんでそんなすぐ産まれないと思います。

その他あって良かった物教えてください。

予定日が5月末、6月までには産まれます。

コメント

もち

私個人では飲み物たくさん飲んだので6本くらい持って行きたいです!
私が行った産院には自販機があったので沢山買い足ししました😗
おやつもあるといいかもです!

あと産んだ後になるんですが、ナプキンは多めに持って行った方が良かったなと思います。

私はテニスボールとか使わなかったので持っていかないと思います🙂

deleted user

出産どきどきですよね😳
500を2本ほど持って行きましたが全然足りず入院中2L、2本買ってきてもらいました🥹
あとは延長コード持って行ってよかったです!
ベッドとコンセント少し遠かったので!

@@

初産の時はなかなか出て来ずウィーダインゼリー的なの役に立ちました!痛くて用意された食事できなかったのですが、何か食べておいた方がいいよと言われました😂

はじめてのママリ🔰

500のペットボトルのお茶、炭酸水、水を持てるだけ持って行きましたが、授乳して喉がすごい乾いたので着替えと一緒に追加で持ってきてもらいました💓

15時におやつが出てくるので、
お菓子はいらなかったです。

わんわん

自分の好きなお菓子いれてました!途中から絶飲絶食になりたべれませんでしたが!ペットボトルは5本じゃたらなくて、途中で持ってきてもらいました!薬飲むの多すぎて水必須でした。ウイダーゼリーはだいぶ良かったです☺️