※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

40週1日の初産婦が本陣痛かどうか相談。痛みと出血があり、様子を見るべきか。

40週1日の初産婦です。
朝4時頃からなんとなく痛みがあり、6時頃から子宮がギューってする感覚があったため時間を測ってるんですが、これは本陣痛ですか?間隔が揃うまでもう少し様子を見た方がいいですか?
今は💩をしたい感じと、さっきトイレに行ったらトイレットペーパーにほんの少し付着するくらいのピンクの出血がありました。

コメント

ママリ

一応連絡して指示を仰いでもいいのかなと思います。私がそうでしたが、初産でも急にお産が進むこともあるので!頑張ってください!

deleted user

前駆のような気もしますが-…予定日過ぎてるので産院に聞いてもいいと思います!

くらげ

私も似たような感じで病院に連絡し、内診してもらうと子宮口開いてきてて本陣痛、そのまま入院になりました!
💩したい感じは赤ちゃんが押してるからだそうです、お産頑張ってください…!

はじめてのママリ

生理痛程度の痛みなら、まだ間隔が規則的ではないから前駆だと思います。
初産なので本陣痛だとしても数時間生まれないし、この時間に連絡して受診したら時間外になるから、診察時間まで待ったから連絡します😄

 比較的規則的に痛みが来ているから、本陣痛に移行しそうな前駆陣痛だと思います!

はじめてのママリ🔰


まとめてですいません。
あの後、病院へ連絡して入院になりました。
ありがとうございました!