※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園の入園式でビデオ撮影する際、我が子と一緒に撮るか、式典を中心に撮るか迷っています。ビデオか一眼レフで撮るかも悩んでいます。

幼稚園の入園式のビデオ撮影についてです。

卒園式などは名前を呼ばれたりビデオ撮影をする瞬間などあると思いますが、入園式は隣に我が子がいる場合みなさんビデオ撮影しますか?
する方は園の挨拶など、式典をひたすら撮影するのでしょうか??

ビデオを持っていくか一眼レフカメラでカメラを撮りつつ、ビデオモードでも動画を撮るか迷っていまして💦

コメント

はじめてのママリ🔰

入園式は隣にいるので動画を撮ることはなかったです!
式が終わり、そのまま親子でお部屋に移動して先生のお話を聞きます。
その時子供は名前を呼ばれて集められて椅子に座り、親は後ろで見てる感じでした!
ジーと座ってる子、ふざけちゃう子など様々です!
すこし先生のお話を聞いて、手遊びなどして、お帰りのご挨拶になるのですがその様子は動画を撮りましたよ😚

m

張り切って三脚持って行きましたが、動画撮るシーンは皆無でした😂ミラーレスカメラ持って行きましたが、シャッターチャンスほぼなくてスマホで十分だったなと思いました(・_・;)

deleted user

入場もないし、親子隣で座ってたので、式の間は録画も写真もしてないです。

miu

ゥチの園は離れるので撮りましたが席をミスり後頭部ばかりの撮影でした。