※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
どきんちゃん
妊娠・出産

スクリーニング検査と出生前診断の違いについて詳しく教えてください。

スクリーニング検査と出生前診断の違いを
教えてください🙏
大体はわかるんですけど詳しく教えていただけると
ありがたいです☺️

コメント

ねっこ😺

スクリーニング検査は精密エコーのことですよね?

スクリーニング検査は出生前診断の1つです。
出生前診断というと血液検査(NIPTやクアトロテストなど)や羊水検査、絨毛検査のイメージがあるかもしれませんが、出生前に赤ちゃんの病気の可能性を見つけるという意味ではスクリーニング検査も出生前診断に入ります。

スクリーニング検査では染色体異常の可能性の他、形態異常(奇形)の可能性も見つけることができます。
ただ染色体異常が絶対に分かるわけではないので、疑わしい場合には血液検査や羊水検査に進む必要があります。