※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ファッション・コスメ

ミドサーの方!同級生の結婚式に、くすみピンクのドレスを着ていくのはあ…

ミドサーの方!

同級生の結婚式に、くすみピンクのドレスを着ていくのはありですか?なしですか?

同じ写真が見つからなかったのですが、
丈はスネあたりまで同色のくすみピンクのインナーがあり、透け感はありません。
袖ももう少し長いです。
ベルトのようなデザインはありません。

今後、参列の予定もなく、
買い替えるのも…と思っています💦

みなさん紺やベージュが多いんですかね?
カラードレスと被る可能性あるから避けるべきですか?😂

コメント

ママリ

若い頃、無知でこういうカラーのパーティードレス着ちゃってました💦
たまたま花嫁のカラードレスがピンクじゃなかったのでよかったですが、やっぱり被る(被りやすい)色はよくないと思います😞
結婚式の待ち時間の時に友達にピンクまずかったんじゃない?!大丈夫かな?!と言われて、お色直しまでヒヤヒヤしてあまり楽しめませんでした😢
お友達がどんなカラーが好きかわかりませんが、、ネイビーとかなら無難でいいと思います!今後予定がないとのことですが5千円くらいでも売ってるものがあるので検討するのも良いかもです!

エイヤ

カラードレスのほうが華やかで写真映えするのでそっちの方がいいです!(花嫁目線)
私は結婚が早かったのでみんな若くカラードレス着てくれましたが、友人の結婚式ほぼ紺!黒!でなんともお葬式感…でした💦

はじめてのママリ🔰

個人的にはアリだと思います!
みんな無難に黒や濃いめのネイビー選んでて集合写真がお通夜のような色味になってた式を知っているので🥲

カラードレスは先に色教えてもらってないなら色味が被ってもある程度仕方ないと思いますし、ベージュのような照明によっては白っぽく見えるものよりも良いのかなと思います😊

やま🧁

全然いいと思います!くすみピンクで丈も長めなら、年相応で素敵かと🥺✨
それくらいになると女性も紺や黒が多くなって、一度結婚式なのにお葬式かってくらい暗い色の人ばかりだったことがあり、私はピンクでよかったーってなったことあります😂
カラードレスも、紺など被る可能性もあるので、ピンクならなおさら確率は低いですし、くすみピンクがド被りすることは更に少ないのではないかと🤔

きなこ

全然ありだと思います✨
おめでたい席ですし女性はなるべく明るい色の方が写真映えしますしね☺️
そして、同世代ならカラードレスにピンクはなかなか選ばないのではないかと…💡
親族なら黒や紺が好ましいですがご友人なら問題無いのでは?✨
白が被ったら大問題でしょうけど、カラードレスがゲストと被るのが御法度とか特に無いと思いますけどね🙄そんな事言ったら誰も洋装で参加出来ませんし💦

タイムリーに明日私も同僚の結婚式ですが、くすみグリーンみたいなの着ますよ💡

ママリ

かわいい🥰いいとおもいます!
わたしは自分のカクテルドレスがネイビーでしたが、やはり年齢が高い人ほどネイビーとか着る参列者増えて、被りで言えば参列者と被りまくってました。
グリーンとかピンクとか、カラフルなドレスで来てくれるの嬉しいです!
カラードレスは予測できないから、被らないようにするのかなり大変ですし、白(ウエディングドレス)と被るわけじゃないならいいんじゃないかなって思います!

あるみ

花嫁の友人席は、華やかな方が、花嫁も若く見えてよい、と聞いたことがあります。
似合っていれば、全く問題ないと思います。

みさ

わたしもありだと思います☺️
丈も長めですし、若作り感もないです🙌

はじめてのママリ🔰🔰

カラードレスが嫌がられるとか聞いたことないですよ!
むしろ今くすみカラーが流行りすぎて、凄く会場が控えめな感じなので明るいカラードレス凄く喜ばれますよ!
女性ゲストはやはり華やかですからね💮
ネイビーなどは親族が着るので、明るい色が嬉しいです!
それにカクテルドレスと被るのが嫌な新婦さんなら先にドレスの色教えてくれると思いますしね🙌

ちびママ💫

ありだと思います😊
私よ結婚式も赤やピンク水色など
明るめのカラーいました!

白じゃなければ問題ないかと。

ママリ

まとめて返信で失礼します。
コメントありがとうございます😊
全員暗い色だと寂しいですよね。。
被るか少し心配ですが、ピンクで行きたいと思います☺️!