![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
20w1dの健診で子宮頸管が3cmで、先生は大丈夫と言ったが、前回の妊娠では5.6cmだった。20wで3cmは問題ないか。次回の健診までの旅行は大丈夫か。
今日20w1dの健診で子宮頸管3cmと言われ、3cmなら問題なし!大丈夫ですよ〜!と先生に言われたのですが、帰ってきて1人目の同じ週数のときの長さ見たら5.6cmありました💦
20wで3cm大丈夫なんでしょうか?
ちなみに次回の健診までに電車で旅行の予定があります🥺
上の子連れてなのであまり良くないですよね...😢
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント
![えりりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えりりん
28wで子宮頸管3cmでした。切迫で無理しないでねーと言われましたが仕事上無理はしてしまうため診断書書いてもらいました。
旅行はやめといたほうがいいかもしれませんね💦なにかあっても自己責任で納得できればいいかと思いますが…
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
短いと思います🥶💦
張ったりしませんか?
-
はじめてのママリ🔰
張ったりはしてないです✨
が、お恥ずかしながら最近性欲がすごくて夢の中で絶頂に達していて、目を覚ますと実際に現実でもイッてしまっていてその時はお腹張ってます😭
1人目は30wで2.8cmになりましたが薬も安静もせず結局42wで産んだのでそういう体質なのでしょうか😅
先生からは何も言われてないのが逆に不安で💦- 4月7日
![くま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くま
上の子のときそのくらいで3センチでしたが、大丈夫と言われました🙆♀️病院によって基準が違うのかなって思います。とはいえ、張ったら休める状態にした方がいいと思います🌱
-
はじめてのママリ🔰
同じだったんですね😊
確かに上の子のときと病院変えたので病院や先生にもよるんですかね?💦
確かに張ったら絶対安静で過ごしたいと思います🥺
上の子いたらどうしても休めないのですが😂- 4月8日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
少し前の質問に失礼します🥺
わたしも今3センチと言われて問題ないと言われてるのですが、調べると短いとかでてきて。。。💦
その後どんな感じですか?
旅行とかは行かれましたか?
-
はじめてのママリ🔰
こんにちは☺️
分かります!!問題ないと言われて帰ってきて調べたら短いって書かれててめっちゃ不安になりますよね😭
あれからまだ健診はなくて、GW明けなので頸管長はどうなってるのかわからないんですが、張りもなく胎動もあるので特に気にせず普通の生活を送っています😉✨
ただ新幹線での旅行はやめておきました😅🚄
試しに市内の電車に乗って少し遠出してみたんですが、妊婦+子連れだとやはりすごく疲れてしまって、これは3時間の新幹線旅行は無理かなあと🥺
代わりに車で旅行へは行きます🚗💕
なのであまり気にしすぎず、でも疲れたら休むを意識してたら良い気がしてます🥰💓- 4月28日
-
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます🥺ママリでもいろいろ調べて同じような方いないか探しました🥺
張りは全くない感じですか?歩いてたりして少し感じる〜とかもないです??🥺
私もゴールデンウィーク旅行に行く予定でして、でも検診の時は子宮頸管も問題ないってことだったので旅行のこと聞けずで🥺💦帰ってきて調べて心配になってました💦
ママリさんは、お仕事されてますか?お子さんたちは自宅保育ですか?- 4月28日
-
はじめてのママリ🔰
張りは普段は感じないです✨気付いてないだけかもですが...😅カチコチになってることはないです!
ただ、この前電車でいっぱい歩いたときは張りました💦
私あの後心配で病院に電話したんです☎️
そしたら旅行も運動も問題ないと🙆♀️
それでも不安でTwitterで産婦人科の先生をフォローしてDMでも聞きましたが、1人目のとき早産になってないなら2人目多少頸管長が短くても滅多なことがない限り切迫になることはないと言われました✨
そもそも2人目は頸管長は短くなりやすいみたいです💦
なのでその先生からも旅行や運動もOKと言われました☺️
私は仕事はしていないです❣️
子供も自宅保育です👧🏠- 4月28日
-
はじめてのママリ
わたし立った時などに少し張るかなー?ぱんぱんかなってかんじがするんですが、これが張ってるのかよくわからなくて💦
そうなんですね!ありがとうございます!
わたし1人目の時切迫早産で自宅安静だったのでママリさんとは少し違うかもしれませんね🥺ちょっと気をつけた方がいいのでしょうか。。。
産まれたのは38週5日でしたが!
自宅保育なんですね!
公園とか児童館とか連れてたりしてますか??🥺- 4月28日
-
はじめてのママリ🔰
ぱんぱんかなーっていうの私もたまにあります!
特に食べた後によく感じるのでただ単にお腹が膨れただけなのか張りなのか分からずですが😅
張りってよくわからないですよね💦
お一人目そうだったのですね🤰
先生がいうには結果的に早産じゃなかったのならば2人目もほとんどの方が大丈夫だということでしたが、もし明らかな張りを感じるようになったらやっぱりちょっと気をつけなければいけないのかもですね💦
でも私も1人目切迫とまではいかなかったですが30wくらいで2.8cmくらいになり張りも感じたので一時期張り止めを飲んでいました。
結局41w5dで産まれましたが😂
なので、私が勝手に判断できないですが今の段階で先生から問題ないと言われているならば明らかな張りを感じるとかなければ先生の言葉を信じて普段通り過ごされてもいいのかなと思います✨
公園とか児童館毎日行っています💦
児童館は割と座って子供を見ていられるので、なるべく児童館多めにしてますが、公園で走って行く娘を走って追いかけたりもしていて、運動してもいいという先生の言葉を信じてますが次回の健診ドキドキです...🥹- 4月29日
-
はじめてのママリ
2人目だけど、
ほんとよくわからなくて🥺
立った時に下腹に違和感?とかも感じる時あるのですがそれが張ってるのか。。。
そうなんですね!ありがとうございます🥰
今はじゅうぶん長さあるけど、ほんとはもう少し欲しいところだけどって言われたのですが、特に安静の指示もなく何も言われなかったので気にしすぎも良くないですよね💦
お話聞けてよかったです!💕
次回の検診でもしよかったらどうだったか教えていただけますか??🥺🥺- 4月29日
-
はじめてのママリ🔰
2人目でもわからないですよね💦
下腹の違和感なんか分かります!
恥骨?らへんですか?私しゃがんだりすると痛かったりしてこれって張り?!って思って座ったりしてます😅
安静指示ないなら気にせず過ごされたらいいと思います🫶
でも疲れたら座るとか意識してたらいいのかなって💓
ぜひ健診のあとお知らせします❣️
ママリさんも健診後教えてくださいっ🩷
仲間がいて嬉しいです🥰- 4月29日
-
はじめてのママリ
そうですそうです!
なんか2人目でもほんとわからくて困ってます🥺💦
今日たくさん歩きすぎてお腹少し張ったりしたので怖いです〜💦
次の検診でどうなってるか。。。
疲れたら休憩!座る!で大丈夫ですよね!
立つより座る
座るより横になるのがいいんですもんね??🥺🥺
ありがとうございます💗💗
待ってます!
はい!私は健診まだまだですが。。。お知らせします!
ほんと同じような方がいて週数も近いので心強いです!✨- 4月30日
-
はじめてのママリ🔰
立つより座る、座るより横にですね✨
でも上の子いたらなかなか横になれないですよね😂
私もです💓
お互い頸管長短くなりませんように🙏🩷- 5月3日
-
はじめてのママリ
そうなんですよね🥲
できる限りなろうとしてますが。。。🥹
願ってます🥹
そしたらまた連絡まってます!お願いします💕- 5月5日
-
はじめてのママリ🔰
こんにちは☀️
昨日健診でした🤰🩷
結果的には頸管長測られませんでした😅
特に体調に変わったことはなかった(便秘くらい)と伝えたらそのまま診察終わりました☺️
1人目の時も言わないと測られなかったのでよっぽどリスクある人じゃないと測らないのかなあ?と思いました✨
あんまり参考にならずすみません💦- 5月13日
-
はじめてのママリ
こんにちは!ありがとうございます🥰
そうなんですか!!😳
いつも張ったりとかは全然してない感じですか??🥺- 5月13日
-
はじめてのママリ🔰
明らかに分かるような張りは感じてないですね✨
前回の健診から今回の健診までで1度あったかなーってくらいでした🙌- 5月14日
-
はじめてのママリ
そうなんですね!
わたし立った時、張ってるのか重さなのかわからないけどすごい違和感?があって。。、🥺不安です🥺- 5月15日
-
はじめてのママリ🔰
お返事が遅れてしまってすみません💦
先週コロナにかかってしまって咳しまくりでお腹の子めっちゃ不安でした😭
あれから健診ありました?🤰✨
立った時私もたまに違和感ありますよ!
今日また健診でしたが相変わらず頸管長の話しはされませんでした😅- 5月26日
-
はじめてのママリ
こんにちは!
えー大丈夫でしたか??😭
ありました!わたしは子宮頸管測られて即入院になりました😭😭😭- 5月26日
-
はじめてのママリ🔰
まだ咳と味覚障害続いてますがなんとか😭💦
えー!まじですか?!
入院レベルだったんですね😱
今入院中ってことですよね💦
入院、上の子と会えないし不安やらでいろいろ大変だと思いますが体優先でゆっくりしてくださいね🥲
そして早々に退院できますように✨- 5月26日
-
はじめてのママリ
わたしも妊娠前コロナになりましたが辛かったです😭
咳1ヶ月ほど続きました。。。
味覚障害はなかったのですが、それは辛いですね😭
そうなんです、入院中です
もしかしたら36週までと。。。
子供に会えないのが1番辛いです😭😭😭
ありがとうございます😭💓- 5月26日
-
はじめてのママリ🔰
通知を見落としていてお返事すみません🙇🏻♀️💦💦
まじですか!やはり1ヶ月くらい咳続くんですね😭
本当咳地味に辛くて腹圧心配です😭
36週!!
ちなみに今って何週ですか?🤰
本当子供に会えないのが一番辛いですよね😭💦
入院されてから頸管長はどうですか??- 5月31日
![みみりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみりん
はじめまして❣️
以前の質問にコメント失礼します🙏心配で検索していてたどり着きました。
私も20w1dで
子宮頸管ぐ3㎝と言われ、問題なし!と言われましたが、帰宅して検索してみたら『20週で3㎝は短い!自宅安静!』と出て来て…全く同じ状況で、とても不安です😭🥲
今、29週で子宮頸管はいかがでしょうか??
また、20週で自宅安静したりしていましたか??
-
はじめてのママリ🔰
初めまして🩷
聞いてくださーい😭
その後順調だったんですが、コロナにかかり1ヶ月くらい咳が止まらず、寝不足でイライラも続き、ワンオペ+上の子が自宅保育なのもあって体調も精神状態も最悪だったんで、先週からお腹が張るようになり、先週金曜日の健診で頸管長2.4cmになってて切迫早産との診断でした😭
ただ私の主治医は即入院とはせず、リトドリン内服と自宅安静の指示でした!
20wのときは張りを感じたら休もうと思ってましたが、私はあんまり張りを感じなかったので普段通り生活していました。その間何度か健診ありましたが、特に指摘もされず。
1人目早産じゃなければほとんどの場合早産にはならないと医師に言われましたが、やっぱり心配なのでさすがに今は自宅でほぼ横なってます🛏️
という私の近況でした🙇🏻♀️- 6月11日
-
みみりん
お返事ありがとうございます❣️
コロナに😳‼️それは大変でしたね。体調不良でワンオペ経験ありますが、かなりキツイですよね。
2.4㎝になってしまったんですね😭お子さんは今は自宅保育ですか⁉️横になって過ごすのも大変ですよね。
私は自宅保育で3歳にもなると体力がすごくて毎日動き回らないといけなくて😓- 6月12日
-
はじめてのママリ🔰
本当体調不良のワンオペ大変すぎますね😱
今も自宅保育です👧
実母に来てもらって家事や娘のお世話は任せてますが、横になって絵本読んだり積み木したり最低限できる遊びだけしてます💦
3歳だと体力有り余ってて外に行かないわけにはいかないですよね🥺
なるべく休めるときに休んで無理はなさらないでくださいね✨- 6月12日
-
みみりん
お母さんが来てくれて良かったですね😭
子どもいるとすごく大変ですよね…💦
いつまで安静指示なのですか?- 6月12日
-
はじめてのママリ🔰
本当にです😭💓
先生からは何も言われていませんが、正期産までは安静な気がしてます💦
頸管長って一度短くなったら安静にして多少伸びたとしてもまた張ったらすぐに短くなると助産師さんから言われたので、産まれてもいい時期までは安静だろうなあと思ってます😂- 6月13日
-
みみりん
1人目の時30wで2.7㎝でしたが
全然産まれませんでした💦
1人目だからですかね🫤- 6月13日
-
はじめてのママリ🔰
私もです!
30wのとき同じくらいでしたが、2週間超過しました🤣
1人目が早産じゃない人はよほどじゃない限り大丈夫みたいですけどね✨- 6月13日
-
みみりん
2週間も🫣
そうなんですね!!!
なんか妊娠中は何が起きるか分からないし不安ですよね🥲- 6月14日
-
はじめてのママリ🔰
ですよね🥺
本当無事正期産に産まれて欲しいです🥰💓- 6月16日
-
みみりん
病院に電話したら今から入院グッズ持ってすぐ来てと言われてしまいました😭💦
- 6月16日
-
はじめてのママリ🔰
えー!本当ですか?
張りですか??- 6月16日
はじめてのママリ🔰
その後の経過はいかがですか??✨
やっぱり旅行は負担ですしやめたほうが良さそうですよね💦
えりりん
安静にしてたら3.5cmまで子宮頸管伸びましたよ😉
1人目は無理をしすぎて早産になってしまってるので、絶対に避けたくて安静にしてます。
旅行は自宅からどの程度離れてるかにもよりますし、どれくらい歩いたりするのかにもよるかなと…
わたしも26wで旅行行ってますが、運転は旦那、極力歩かないようにしてました💦
ただ、無理をするとどんどん子宮頸管短くなって入院になる可能性もあると思うので、自己判断になるかなと思います😅
はじめてのママリ🔰
返信が遅くなってしまい申し訳ないです🙇🏻♀️
安静にしてたら頸管長って伸びるものなんですねー?!✨
一度縮んだら伸びないと思っていたので少し安心?しました☺️
旅行は富山から東京まで新幹線で2時間半くらいです💦そして上野動物園行く予定でいます😅
無茶ですよね💦
もう一度主治医に聞いたら無理しない旅行ならOKと言われたのですが東京ってとにかく歩きますよね😂
もう一度考え直したいと思います...🤔