※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

都内の私立幼稚園探しで悩んでいます。入学金や月額費用、お受験の有無などが気になります。公立との費用比較やお受験について情報を教えてください。

都内に引越し予定ですが、幼稚園探しで非常に悩んでいます💦今は私立幼稚園に通っていて、お受験ではない私立なので、入学金などもそんなにかからず、月に支払う金額も一万円以内です。ですが私立というのもあり、施設などもきれいで先生方のレベルも高く素晴らしい保育をしてくださっていると感じています。
そのような環境を引き続き用意したいのですが、東京都内の幼稚園をしらべていて疑問に思ったのが、地方にあるようなお受験じゃない私立は存在しないのでしょうか?あまりにも知識がなくお恥ずかしい限りなのですが、いろいろ調べても私立なら入学金も10万、学費などふくめると一年間で50万などと出てきて、東京ではそれが普通なのでしょうか?月27500円の補助が出ても物凄い額ですよね。。
これが支払えないなら区立幼稚園しか選択肢はないのでしょうか?また、私立幼稚園はお受験しかなく、途中で入る場合もお受験対策をしないといけないのですか?
また、都内で幼稚園に通われている方に、私立公立どちらかとお支払いされている自己負担額をおおよそで教えていただいです🙇‍♀️
同じ私立でも全然違って、都内での感覚や前提をおしえていただきたいです🙇‍♀️

コメント

ちゃんまま

お受験じゃない私立たくさんありますよ!
でもうちの回りは入園に10万、制服に5、6万、給食費、教材費で結構かかると聞きます💦
うちはのびのびしてほしかったので公立にしたので細かくは分かりませんが、公立だと教材費、修対費などぐらいでたいしてかかりませんでしたよ👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭区の補助についてもう少ししっかり調べてみます。大変助かりました!ありがとうございました😭✨

    • 4月7日
はじめてのママリ🔰

私立の普通の幼稚園です😊
受験する子はほぼいないです💡
入学金11万 たしか区の補助があり無料です!
月は区からの補助があり無料です💡
最初に、制服と教材費で8万以上は払ったと思いますが、補助が大きいのでそこまで払っていません😊
場所によって違うので、区か市のホームページを見た方がいいと思います👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭区の補助についてもう少ししっかり調べてみます。大変助かりました!ありがとうございました😭✨

    • 4月7日
みんてぃ

23区内の私立ですが、入園金は13万円で、区から補助金が8万出るので手出し5万。
保育料も1000円です。(区からの補助金が、国のに上乗せさせれて合計3万ほどです。)
給食費も補助金が出て、
月々、バス給食込みでも1万円もかかってないですよ☺️

もし区の補助金なくても2万いかないと思います!

東京の西側は特に高いところが多いイメージはあります。(世田谷区とか文京区とか)