コメント
退会ユーザー
うちは医師の証明や市区町村長の証明や書類のコピーは提出してなかったと思います!
退会ユーザー
うちは医師の証明や市区町村長の証明や書類のコピーは提出してなかったと思います!
「お金・保険」に関する質問
三男の保険金が30万円入りました。 個人の通帳(将来そのまま渡す用)に10万入れ、残りは子ども費専用の口座(3人分のお祝いや児童手当が入った口座)に入れようと思ったのですが、個人口座に10万入れると次男が一番少ない残…
田舎住みです。 もうすぐ4歳になる娘と、2歳になる息子がいます。 来年の4月から仕事復帰で、今は旦那の収入+児童手 で生活してる感じで、貯金は全くできてなくて むしろ貯金を崩さないとやってけないので 教育資金全く…
初めて真面目に家計簿をつけてみました😂 3人家族(夫婦、未就学児) 毎月の支出(住居費や食費等、その他諸々)が25〜30万くらいなのですが、どうですか?🥹 厳し目なご意見はやさしめな表現のコメントでお願いします!笑
お金・保険人気の質問ランキング
ひよこ
ありがとうございます。
そうなんですね😲
退会ユーザー
協会けんぽから来た簡単な書類送って1週間後くらいに
振り込まれてました!
ひよこ
自分からサイトで申請書を印刷して送るのではなくて、けんぽからくるのを待てばいいんですね❗️
ありがとうございます🙂
退会ユーザー
2ヶ月程かかったと思いますが
特に急がなければそちらが簡単でした☺️
ひよこ
実は出産時、産院から医師の証明が記入してある申請書を渡され、差額は自分で請求するように言われたんです。
医師の証明が記入されているのでしっかり文代とられてます😭
特に急いでるわけではないですが、文代も払ってるしけんぽからくるの待たずに自分で送った方がいいですよね?
退会ユーザー
そうだったんですね!
だとそちらを出したいですね(^_^;)
ひよこ
そうします…😅
教えてくれて勉強になりました!