※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
KYE
雑談・つぶやき

ワーママでも所謂ワンオペの人沢山いると思うけど、本当にすごいよ😭旦那…

ワーママでも所謂ワンオペの人沢山いると思うけど、本当にすごいよ😭
旦那が激務になって朝も夜も子どもたちと会えなくなって、ひとりで子どものこと回すようになってから本当かなりしんどい。
旦那のは代わりの聞かない仕事ってことも分かってるけどさ。
仕事と慣らし保育の時間調整全部やって、周りに頭下げまくって。体調悪くなったら私だけ早退して病院受診して、上の子たちの進級のケアもして、家事やって。
今の状況でフルタイムやっぱ向いてなかったかー。
慣らし中は本当に病むなー。洗礼早かったなー。
元気に保育園行ってほしい。それから早くまともに仕事したい。

コメント

deleted user

至極共感🤔‼️‼️
もっと世の中変わってほしいと思うばかりです🥺

  • KYE

    KYE

    ママが休むのが普通って感じがもう…😭しんどー…です。
    仕事の責任も子育ての責任も同じだけ抱えてるはずなのに!😭

    • 4月7日
sakura❁¨̮ゆるダイエット部

次男産まれる前に、フルタイムで働いてワンオペしてましたが、ほんと体力的にも精神的にもキツいし、長男が1.2歳の頃は保育園の洗礼受けて毎週末熱出たり、休んだりで職場に気を使ってしんどかったです😭なので、3人のお子さん見ながら仕事もされてるのはほんと凄いです👏お疲れ様です✨️

  • KYE

    KYE

    乳児だと本当にすぐ体調崩しますよね💦その度ペコペコ…。
    職場の方が「全然いいよー」って優しいのも更に沁みるというか…😭
    ありがとうございます😊

    • 4月7日