
コメント

chii
うちの子も唸ります!
でも、うんちが出ない〜とかだと顔真っ赤にして唸るくらいです(´ ˙○˙ `)

退会ユーザー
大丈夫です!うちのこも一日中顔真っ赤にして唸ってました😰笑
-
AYU
びっくりするくらい唸ります。
抱っこしててもうなります?- 1月21日
-
退会ユーザー
病気なんじゃないかと疑うほど唸りが酷かったです₍₍ (̨̡ ‾᷄⌂‾᷅)̧̢ ₎₎!
保健師さんにも、ものすごく唸るね〜!でも、唸るのは良いことだよ〜大きくなるよ〜と言われました☺️💕
抱っこしててもです!便秘なのかとも思いましたがそういうわけでもなく💦3ヶ月になるころにはなくなってました☺️🙌🏻- 1月21日

minomushi
うちの子も唸りますよ〜😂😂
苦しそうだし見てて辛くなって私もママリで相談しました!うちの娘は
・お腹いっぱいで苦しい
・ゲップしたい
・オナラしたい
・うんちしたい
で唸ってる事が多いです😱😱
ぶーっとオナラかうんちしたらスッキリした顔してスッと寝るので、出るまで付き合ってます😅病院では1日1回、綿棒浣腸してあげたら唸る回数減るかも?っと言ってましたよ😜

チョコ
新生児って不思議な行動が多いですよね!
顔に手をやって首をふったり、うなったり、私もそのころかなり心配でしたが、徐々になくなると思いますよ!
AYU
大丈夫なんですかね?
chii
私も心配で1ヶ月検診の時に先生に聞いてみたら、ミルク飲んでお腹いっぱいになって満足すると唸る子が多いみたいですヽ(^0^)ノ
AYU
そなんですね?寝かせた時も結構うなりますか?
chii
おっぱいあげて寝る前は今でも毎日唸ってますヽ(^0^)ノ
AYU
そなんですね。。あんま心配しなくてぃぃんですかね
chii
心配しなくていいと思います!
お互い育児頑張りましょうねヽ(^0^)ノ