![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
基礎体温と日中の体温が高く、妊娠を期待していますが、37.8度の熱が気になります。早いつわり症状に不安を感じています。皆さんの経験を聞きたいです。
基礎体温も日中の体温も、いつもの高温期より高いです。
排卵日が3/26(排卵検査薬と基礎体温で確認)
4/11頃が生理予定日です。
高温期11日目で、基礎体温は37度まではギリいかない36度後半が続いています。
日中や夜などは37.5とかあります。
今は37.8でした。
いつもより高いので、今回赤ちゃんきてくれたのかな?と少し希望を抱いてしまいますが、37.8は高すぎてもしかして風邪?とも思いました💧
昨日の夜は気持ち悪さがあり、夜ご飯のあと少量ですが嘔吐しました。それもつわりにしては早いですよね?
今日は熱っぽい以外は風邪の症状はないのですが、さすがに高すぎますよね?
皆さんはどうだったか、教えていただきたいです😢
- ママリ(妊娠29週目)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ちょうどドゥーテスト家にあるので明日の朝やってみたいと思います!😭
ありがとうございます😊
コメント