※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

妊娠10週で、家族にイライラ。2人目の育児不安、収入少なく憂鬱。子供は可愛いがストレス。同じ気持ちの方や前向きな言葉、ストレス発散方法を教えて欲しい。1人になりたい。

妊娠10週です。妊娠中からなのか、とてつもなく家族にイライラします。
もちろん望んで授かった2人目なので嬉しいのですが2人の育児ができるのか不安になり7歳の息子なんですが言うことを聞かなかったり言い訳してくるとイライラします。
旦那も収入が少ないのでカツカツで生活。
産後はすぐ働かないと行けないと思うと憂鬱です。。。
その中で2人の子育て。
もちろん子供は可愛いです。
なんで自分だけこんな目に…と泣けてきます。

禁酒禁煙も頑張ってしてますがおかしくなりそうです。

今は批判とかはやめて頂きたいです、、

ただ同じような気持ちの方や、前向きになれる言葉
ストレス発散の方法などあれば教えて欲しいです

全て何もかも置いて1人になりたいです

コメント

もちまる

私は初マタですがとてもわかります。
収入の面もそうですが、産後すぐ働かなきゃいけないことや、悪阻などで全く食べられなくてしんどいのに何気ない一言や態度でイライラして
ストレスめちゃくちゃ溜まってます( ´•д•` )💦
円形脱毛症が出来るぐらい!
ただ1つ言えば
赤ちゃんは選んでくれたんだとお思い気分転換にベランダから外の空気を吸ったりしながら日向ぼっこをして気を紛らわせたりしてます!
シャボン玉とかで遊んだり!
家の中で閉じこまっているとやはり悩んでしまうので少し外の空気に当たるのも解消法になるかもしれないです!

はじめてのママリ

わかりますーーー🥲上の子の面倒見るのは私。家事も私。ご飯作って当たり前。旦那は平気でビール飲む😨
上の子可愛いけど、わがまま言うとイラッとします🥲当たっちゃいけないって分かってるけど、、1人の方が絶対ストレスたまらないな〜って思います💦