※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(*´꒳`*)
子育て・グッズ

春の時期の赤ちゃんの服装についてです。家の中では短肌着の上に長袖ロンパースを着せていますが、暑くないでしょうか?外出時はエルゴの抱っこ紐を使いたいと思っています。暖かくなってきたので服も増やしたいです。

春の時期の服装について教えてください!

生後1ヶ月の子どもがいるのですが、
みなさんこの時期どんな服装ですか?
ちなみに家の中では、
短肌着の上に長袖ロンパースを着させているのですが、
暑いでしょうか…(^_^;)

また、そろそろエルゴの抱っこ紐でお散歩にもいきたいと思っているのですが、
みなさんどんな服装で外出してますか?

ちょっとずつ暖かくなってきたので、
そろそろ服も増やさないとなと思ってますm(_ _)m

コメント

moon

4月生まれの子が2人いますが、5月頃まではそんな感じの着せ方(短肌着+薄手の長袖カバーオール)してました😊
外出も同じ着せ方でした☺️
生後1ヶ月だとまだ体温調節もうまくできないので、5月ごろまで、夏日って言われるような日以外は短肌着+薄めの長袖カバーオールでいいかなって思います😊
暑いかなっていう日に外出する時は短肌着+半袖カバーオールにレッグウォーマーとか🤔

  • moon

    moon

    去年4月に生まれた子の写真見てたら、5月は割と半袖が多かったです😂

    • 4月6日
  • (*´꒳`*)

    (*´꒳`*)

    いろいろありがとうございます(*´꒳`*)
    しかも写真までm(_ _)m
    半袖多めなんですね!
    ちょっと5月入るまでに半袖の服買ってきます!!!w

    • 4月6日
はじめてのママリ

同じように短肌着と長袖ロンパースです!
保育園の送り迎えにエルゴを使う時がありますが、そのままの格好で入れて行きます!寒い日はブランケットに包んであげたり、服装は変えてないです(笑)
もう少し暑くなったらまた服装涼しくしないとなぁと思います😄

  • (*´꒳`*)

    (*´꒳`*)

    ありがとうございます(*´꒳`*)
    保育園もそのままなんですね!
    涼しい服装に切り替えるタイミングが初心者には難しそうです(´・ω・`)

    • 4月7日