※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

ミルク後すぐ寝かせると突然死の危険性が心配。寝かせる前に抱っこしたり、着るものを調整したり、室温を下げることを検討すべきでしょう。

ミルク後すぐ寝かすと突然死の危険度上がるかについて

産後、体負傷していて全身痛みがあり治療中で、あまり抱っこが出来ません。

ほぼミルクで180〜200のミルクを飲んでいて、ベビーベッドにはフカフカではないマットレスに防水シーツ、その上にバスタオル生地のシーツをマットレスに巻き込むで敷いていて枕なし。

服は長肌着にカバーオール、寝る時はその上に6重ガーゼスリーパーを着ていて、室温20度、湿度50%です。

ミルク飲んですぐ寝かせると夜はそのまますぐ寝るのですが、熱がこもって突然死に繋がるか心配です。

何とかすぐ寝るとしても抱っこ暫くするべきか、それとも何か着てるものを薄くするか減らすか、室温下げるかするべきでしょうか?

コメント

deleted user

ミルク飲ませてすぐ寝かせてますが、その話聞いたこともなく
寝てくれた!ラッキー寝よう。って感じでした。
室温、湿度はわからないですが、服装は半袖肌着、長袖ロンパースで毛布かけるだけです!

ままりん

とても気にしてらっしゃるようなので
赤ちゃんにつけるベビーアラームを検討されるのはどうでしょうか?

私なら寝かせて少し経ってから足裏が湿ってたらスリーパーを脱がせる対応をします!