※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あああ
家族・旦那

もし旦那のお母さんが病気して手術となった場合、義家族にお金の余裕が…

もし旦那のお母さんが病気して手術となった場合、
義家族にお金の余裕がない場合出してあげますか?
義母が手術することになったので昨日、普段全く会わない
義父と会ったのですが旦那がお金大丈夫なん?
なかったら言うてやって言いました。
いや、こっちも3人子供いて人にお金渡してる場合じゃないと思ったけどこれって普通の事なんですか??
私の母は母子家庭の生活保護なのでありがたい事にもしそうなっても治療は無償でしてもらえるので心配ないのですが、一般家庭の場合、お金がなければ子供が出して普通?
そんな余裕うちにもないんですけど。

コメント

ママ

義母だからそう思うだけで
旦那さんからしたら親ですからね🤔
お金がカツカツでも親が病気になったら、私なら兄弟で話し合ってみんなで出してあげたいって思います。

保険とか入ってたら良いですね…

🌸

普通かどうかは分かりませんが…

税金で治療出来るから心配ない
って思うより出してあげたいと思う旦那さんはまともだと思います😅

♡HRK♡

普通かどうかはわかりませんが…
まとまった額を出せる余裕はないですがいくらかは出すと思います。

deleted user

逆の立場で旦那さんがこっちもカツカツなのにお前の親の入院費まで出したくない!って言われたらヤバいやつだなって思いませんか?
お金ないとしても少しでも助けてあげたいってのは普通の心情かと思いますが…

はじめてのママリ🔰

ご自身のお母さんが生活保護ではなく、手術が必要なのにお金がない!となった時にあああさんは援助しないのでしょうか🥲💦?

私はもし旦那にあああさんのような考えを言われてしまうと悲しいです。なので、ご主人様のお考えの方がまともな気がしてしまいます、、、。

はじめてのママリ🔰

余裕がないなら働いたら?と思ってしまいました。毒親なら助ける言葉もないと思うのですが旦那さんがそう言うならきっと違うのでしょうね、相手の立場になって考えてみたら、、と思いました😌

小豆の母🔰

普通に出します。自分の親なら
絶対出したいので、向こうの
家族がどれだけ嫌いだろうと
私はだしたいですね😌

別に、あああさんの稼いだお金を使うわけじゃないんじゃないですか?
子供が出して普通じゃなく、子供が出したいと思うことが
割と一般的だと思いますよ。

あああさんの場合は親が無償なので出さなくていいから
その価値観が分からないのかな?と思います。