
コメント

びびるん
こんにちはわたしも払い戻しがあったのですが手続きしても
払い戻しかなり遅かった記憶があります2ヶ月ぐらい書類きませんでしたよ

やひろさん
職場に確認してみるといいと思います。
私も一時金余ったので請求しました。
必要だったのは、出産した産院の領収書と、けんぽの用紙、自分の通帳振込先のコピーとかだったはずです。
通知書が届くのは手続きして、口座に振り込まれる時ですよ( ´ ▽ ` )
職場経由で請求すると振り込まれるまで時間がかかるため、必要な書類だけ職場に貰いに行って、ご自分で封書出されると、1ヶ月しないぐらいでお金返ってきました( ;∀;)
-
ゆかさか☆
会社に確認してはいるんですけど全く返事が来ないんですよね(._.)以前息子の保険証の事で連絡した時も何も無かったですし…いい加減なとこなんですかね?なんて(^_^;)
振り込まれる時なんですね!病院に支払われた時に通知書がくるもんだとばかり思ってました笑
早いうちに確認して手続き済ませちゃいたいと思います!
ありがとうございます( ᐛ )- 1月21日
-
やひろさん
都会だと一時金で収まらず手出しするのでうちの職場でもそれちょうだいって言ったら、え?みたいな顔されましたもん笑
だから職場がわかってないかもしれないです!
なので電話じゃなくて直接行くべきです( ´ ▽ ` )
私は直接行って用紙出して貰いました!
けんぽのホームページにたぶんあるんだと思いますが笑
ぜひぜひヽ(´▽`)/早く貰えるといいですね〜- 1月21日
-
ゆかさか☆
そこらへんちゃんとしてくれないとこっちが困っちゃいますよね笑
なるほどですね!旦那と相談して時間がある時に行ってきます( ・ㅂ・) ̑̑
はい!頑張ります♪- 1月21日

ゆいmama
あたしの場合すぐ届きました!
社会保険事務所に
聞いてみた方がいいと
思いますよ!
ゆかさか☆
こんにちは(^^)
2ヶ月?!けっこうかかるんですね…
こっちとしてはもうちょっと早く終わらせたいですよね(°°;)