![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
会社が適当すぎて、産休・育休手当の問題で連絡が取れず困っています。在宅勤務はいいけど、このままでは戻りたくないです。
会社が適当すぎて😂
2年前にできた会社でオープニングスタッフでパートで働いてました。
社員はおらず共同代表で社長が2人。
どちらも別で会社を持ってて忙しく事務所には全く来ない。
基本ミーティングなどもないけどある時はズーム。
10月出産のため9月から産休にはいりました。
今年になって年明けになっても源泉徴収票が届かないので送ってもらえますか?と社長に2月頭にメール。了解しましたとの返事以降音沙汰なし。多分忘れてる。
あと育休手当が入らないので4月に入ってから申請してもらってるから聞くと確認します。と。
確認しますとは?!申請するの社長しかいないんだからしたかしてないかでしょ?してないなら別にしてないでいいからすぐにしてくれ、、🥹
なんだか適当すぎてマジで戻りたくなくなってきました。、笑
ただ今年から完全在宅勤務OKみたいだし
仕事もそこまで忙しくないし休みとりやすいし、
けど適当すぎてこの会社やばいってなってます。笑
- はじめてのママリ🔰
コメント
![あーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーさん
あたしも正社員で働いてるところが中小企業のわりに、雑で適当です🤣不満だらけですが、給料いいので、我慢してます(笑)
はじめてのママリ🔰
やっぱそうですよね、、
給料は決して良くないですが
なかなかこの条件で小さい子供居ながら働くの無理なので踏ん切りつかずです🤣
あーさん
やはり融通効きやすいはだいぷメリットと思いますよね🤣
すぐ休めて有給取りやすいのもあって、子育てに理解あるので辞めれません(笑)