※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもの食事に悩むママさんの気持ちについて相談です。

もう子どものご飯作らなくていいかな
どうせ納豆ご飯3口しか食べないし
子ども用やめて、大人メインで作って
それを食べたらラッキーくらいにしないと
気がもたない、、、
食べないお子さん育ててるママさん
どうやって自分と折り合いつけてますか???

コメント

ママリ

3歳の時はもう子供用としては作ってなかったです!

特別辛いものを食べる時のみ別メニューでした!

nakigank^^

無難なものを出して、食べないならはいおしまい。
おやつやジュースはあげてなかったです。😊

ままり

辛いメニューの日以外は
大人と同じ物出してました!
食べてくれたらラッキーと思いながら😂

日月

まさにそんな感じですよ😄
私の食べたいものを出して、それしかないから食べないなら知らないよって感じです。
せめて、自分で作ったご飯は美味しく食べたいので♡

どう考えても子どもが食べない料理(=辛口カレーやキムチ鍋)の時は、味付けだけ変えて出してます。