
生後1ヶ月の娘が便秘気味で、うんちが出にくくて苦しそう。マッサージや浣腸をしても改善せず、どうしたらいいか悩んでいます。
もうすぐ生後1ヶ月になる娘が便秘気味かもしれないです。
上の子は母乳飲んでそのままうんちも一緒にみたいな感じで1日に10回はうんちしてたのですが、この子は1日に4、5回くらいしかうんちが出なくていきんでるのか踏ん張ることが多いです。
毎日一応出てるけどこんなにもいきんでると出にくいのかなって思ってマッサージしたり、おへそ周り撫でたり、綿棒で浣腸もしてるけど、顔真っ赤にしてるし踏ん張って寝にくそうにもしてるから可哀想でどうしたらいいのか悩んでます。
- ひな✌︎(2歳0ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

退会ユーザー
綿棒浣腸でもスッキリしないならならいちじく浣腸しちゃいます。
心配なら小児科に行かれてもいいと思いますよ😊

はじめてのママリ🔰
うちの子も2人とも便秘気味です。
上の子は生後1ヶ月になる頃には1日1回のみ、2ヶ月になる頃には2.3日に1回でした。
下の子は今生後1ヶ月半ですが、2.3日に1回しか出ません。
性格もあるので、3日に1回でも出ていればまだそこまで気にしなくていいと言われました。
ちなみに、綿棒浣腸はお尻の穴を傷つけるので、ちょこちょこ綿棒浣腸するより、4.5日くらいでなかったらいちじく浣腸をしてあげる方がいいと言われました。
ひな✌︎
イチジク浣腸まだ小さいしって怖くてしてませんでした🥺
うんちの出が悪い日が続きそうだったら試してみます🥲