※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

向中野店にはキッズ・ベビー服の取り扱いがあるかどうか知りたいです。南イオンの無印で購入していたが、店舗受け取りも考えています。臨月で人混みを避けたいため、情報をお願いします。

無印良品 盛岡 向中野店 キッズベビー取り扱い

新しくできた無印良品の向中野店に、キッズ・ベビー服はありましたか?

ホームページで取り扱いを調べたところ、婦人服やメンズは載っていますが、キッズ・ベビーは載っておらず…
まったく無いでしょうか?



子どもの肌が弱く、綿100%の肌着を見て買えたらなと思っていまして😌
これまでは南イオンの無印で買ったり、南イオンでキッズベビーの取り扱いが無くなってからは、店舗受け取りで買ったりしてました!

もうすぐ臨月で、人混みや運転を最低限にしてまして…
ご存じの方いましたら教えてもらえたら幸いです✨

コメント

はじめてのママリ🔰

そちらの店舗のことは、わからないのでお役に立つかはわかりませんが、、
先日近くの無印に行きましたが、店員さんからベビー服は、大型店舗にしかないんです。と言われました。なので、全国的にそうなんじゃないかなと思います。取り寄せの際は、一週間ほどかかるそうです😭
一度、そちらの無印の店舗に電話でベビー服は取り扱いはあるか、どんなものがあるか、取り寄せは出来るかなど、聞いてみてはどうでしょうか😊?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    ベビー服が大型店舗にしかないと初めて知りました!
    たしかに、もう一つの元からある店舗でベビー服買えたのは2.3年ほど前でした…
    元々大きいお店ではなかったので、このような流れなのかもですね🥲(県に1店舗しかなく、やっと最近2店舗目ができました😂)


    今は新しいお店で混んでいるそうなので、落ち着いた頃問い合わせてみます!詳しくありがとうございました😊

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    グッドアンサーに選んでいただきありがとうございます😊

    そうですよね🥲ついこの前娘の入園準備で靴下が欲しくて、行ったらベビーのものが全くないようで言われました😭この前は、違う店舗でベビー下着は見たので最近変わったのかもしれないです😭お店の方に大型店舗を聞いてみたら、県内に一店舗しかなかったです😂後は県外だけど行ける範囲で一店舗と言う感じでした!

    はい!ぜひ☺️

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰



    同じくベビーのものを探されていたのですね!子連れで出向くのに、違う店舗に行くのも大変ですよね😭

    そしてなかなか大型店舗も多くないですよね🥲
    実はわたしも入園準備で買い足そうかなと思っての質問でした!

    ではでは、お互い入園・新生活無理なく過ごしましょうね✨
    ありがとうございました😊

    • 4月6日