※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

両側側面に名前を書く方法について、縦の面と横の面、それぞれに書くべきかどうかについて相談しています。

幼稚園の名前つけ

お道具箱に両側側面に名前を書く 
と書いてあるんですが

両側側面、どこに書けば良いと思いますか?

縦の面と横の面、それぞれに書けば良いのか
縦の面、反対の縦の面にかけばいいのか
どっちだと思いますか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

縦の面と反対の縦の面で良いんじゃないかな!と思いましたが考えれば考える程分からなくなりますね😂
間違ってたらすみません🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    縦と縦でいいですかね!
    ほんと、考えるとわかんなくて😂
    側面って…全部側面?って思って……
    コメントありがとうございます😊

    • 4月5日
はじめてのママリン🔰

これ、幼稚園側の説明不足ですね😓見本とかあればいいのに
箱の表に「おどうぐばこ」とか書いてないですか?その文字が逆さまにならないように両手で持って、左手と右手両側を書くのかなと思いました。
つまり縦の面、反対の縦の面。

うーむ🤔でも念のため幼稚園に確認した方がいいかもです
これは迷う

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    幼稚園、アバウトなんです〜💦
    指示の紙もらったのも、3月下旬で💦
    わかんなかったら、電話ください〜って言われて解散でした😂
    お道具箱、何も書いてない黄色い箱なんです。
    持ち手?なのか、凹んでる部分はあるので、そこが両側側面?にあたる場所なのでしょうかね🤔
    電話した方が安心ですよね!
    コメントありがとうございました😊

    • 4月6日
ルーシー

難しいですね。
私なら、長方形なら、長い面の両側につけます。が、不安になって全部の側面に付けそうです。