バレエ発表会の頻度について、高い所の2年に1回や1年半に1回と安い所の年1回、どちらが良いか悩んでいます。体験や話を聞いて決める予定です。
お子さんがバレエをされている方、ご自身がバレエを習っていた方にお聞きしたいです。
お高めの発表会が2年に1回や1年半に1回の教室と、お安めの発表会が年に1回の教室だとどちらが良いものでしょうか。
回数は少なく高い所はその1回にお金掛けてるからいろいろと豪華なのかなと思ったり、お安めで年1回の所は毎年発表会がある分モチベーションに繋がるのかなと思っています。
最終的には体験したり、話を聞いて決めるのですが、どうなんでしょうか?
- coffee(6歳)
コメント
ルンルン
子供達はまだ習わせていませんが、私は習っていて、ダンス講師をしています。
私が習っていたのは、随分昔ですが、1年半に1回のペースでした。
演目にもよりますが、だいたい半年前ぐらいから、発表会の練習がはじまるので、その間の1年は基礎レッスンとなり、子供の頃は(厳しい教室だった事もあり)発表会の間の基礎レッスンは休みがちで、よく母に月謝がもったいない!と言われていました🤣
今、友人達の子供が通っている教室はだいたい1年に1回だそうで、1年の間に基礎レッスンと発表会のレッスンで半々となるので、お子さんとしては、楽しそうだな。
という印象です。
ただ、お教室により、衣装がお母さん達の手作りなのか、レンタルなのかで、
保護者の方の忙しさも変わってくるのかな…と。
3年経った時、2回舞台に立つのと、3回舞台に立つのとだと、舞台への馴れ方が違うと思います。
バレエの発表会は、基本、入場無料かと思いますので、迷われている教室の発表会を観てみるのも参考になるかと。
舞台の演目や演出、出演するお子さん達の踊り方や衣装の雰囲気の好みで決めてもいいかもしれません。
coffee
ご意見とても参考になります。ありがとうございます😊
今気になっている所で発表会費用が安めな教室は、衣装はレンタルです!
発表会参加費が20000円
貸衣装が8000円くらい
DVDや写真は客席から自由に撮影してよくて、教室が販売はしないとのことです。
結構お安めな印象です。市のイベント内だから安いのかなと思ったり。
これ以外に発表会で掛かるとしたら、直前の強化レッスン料くらいでしょうか?そういうのをやってる教室もあるようなので。
coffee
またまたすみません!
そこは現状クラスに7人いて、4歳以上の幼児が4人、小学生(たぶん4年生まで)が3人いるようです。
初めは合同で50分、幼児はそこで終わり、小学生はその後25分引き続きやるようです。
幼児3人しかいない教室もあり、できればそちらの方が先生の指導を受けやすくていいですよね?
ルンルン
確かにお安めなのかと、思います♪
(でも、今のバレエの発表会の相場はわからなくて…別のダンス講師なので…すみません)
ただ、DVDとお写真を自由に撮れるのは良心的ですね😉
ルンルン
私も長男にバレエを通わせようと思った時(本人が興味なくて断念しましたかま)近所のバレエ教室を何個か調べたのですが、幼児と小学生が混合で。
というのは割と珍しいのかな。
と思います。
だいたい、
幼児クラス
小学生低学年
小学生高学年
に分かれている事がほとんどかと。
先生が混合クラスでどこを基準にされているかで変わるしょうけれど、小学生を基準にされている場合は、幼児のお子さんで初めてバレエをされるには、少し内容が難しいのかな。
とおもいますが、少し難しい事にも慣れる事で、同学年の他のお教室でのレッスンより難しければ、上達も早いのかな。と、おもいます。
もし、幼児に内容を合わせていた場合、小学生になった時、簡単な内容だったとしても、ひとつひとつのクオリティが上がるのかな。
という、メリットはあると思いますが…。
最初は少人数で同じ年齢のお子さんだけのクラスの方が、入りやすさはあるかもしれません。
ただ、やはり、先生との相性もあると思いますので…。
今は、お教室が沢山あって、選ぶの難しいですよね。
coffee
ありがとうございます。😊
珍しいですよね。他のところは結構幼児3人だけだったりするので、環境的にはその方がいいんだろうなと思います。
4歳が小学生と混じって同じスピードで指示を把握して動けるのか、イライラさせてしまわないかという心配はあります。
逆に小学生になった時に物足りなさや幼児の子にイライラしてしまわないかと思ったり。
ただバレエを本格的にできるのは体の発達の関係で9歳くらいからと聞くので、それまでは柔軟やリトミア的な感じをやる程度だから小学生と混ぜても問題ないという判断なのかなと思ったりもしています。
複数回参加できる体験に行く予定なので、その辺り見たり聞いたりしたいと思います。
coffee
リトミア=リトミックの間違いです