※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
愛💕
住まい

布団で寝てる方教えてください!現在1歳5ヶ月の息子と一緒に寝てます。新…

布団で寝てる方教えてください!
現在1歳5ヶ月の息子と一緒に寝てます。

新生児からずっと赤ちゃん用の布団をフローリングに直引きしてわたしが隣に布団で寝てます。

わたしも布団もマットレスもかなりへたってしまったので買い換えようと思ってます。

今使ってるのよりかなり厚いマットレスに変えようと思うのですが、息子と段差ができてしまうので、息子にも同じマットレスを買って赤ちゃん用の布団を敷こうかと思っているのですが変ですか?
高反発なので赤ちゃんにもいいかなと思っているのですが…

写真は買う予定のマットレスです。

もう少し大きくなったら大人と同じ布団買おうと思ってます。

コメント

ママリ

まさしくこんな感じです!
ちょっと変かなと思いつつこの形で落ち着いています。
特別不便もなく過ごせてますよ☺️

りり

同じマットレスを使ってます🙌🏻
双子なので子どももダブルの敷布団を使ってますが、寝心地がいいみたいでぐっすり寝てくれますよ🤤
寝相が悪いお子さんであればもうベビー布団ではなく、シングルの敷布団の方が長持ちするかもですね!

はじめてのママリ

私も同じように、フローリングの上に同じくらいの厚さのマットレス2つ並べて寝てます☺️
最初はマットレスの上に赤ちゃん用の薄いミニマットレスを使ってましたが動いてはみ出して…って感じで結局無くしました!

マットレス同士が連結してないので、敷きパッド(シングル二つ覆えるくらいのサイズ)を上に敷いてます。それでも隙間ができやすく、隙間に埋もれそうで怖かったのでビックサイズの滑り止めを一番下に敷いてます😂

  • 愛💕

    愛💕

    先にコメント返し失礼します。
    コメントありがとうございます!
    めちゃくちゃ参考になります!

    いまも布団と布団の間隙間ができてよく挟まっているのでワイドサイズの敷きパッド買おうと思います!!
    ちなみに敷きパッドはどんなの使ってましたか?タオル生地にしようか、パイル生地にしようか悩み中です…

    • 4月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    楽天で買いましたが、リバーシブルで両方使えるタイプの物です!カラーも豊富で安いのでおすすめですよ〜☺️✨
    あと寝る時は縦に敷いてるマットレスに対して横向きで寝てます!

    • 4月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    滑り止め200×200、これはAmazonです!フローリングの場合は敷きパッドがあっても滑りやすく隙間できるので、もし気になるようでしたらこちらも参考にして頂けたらと思います🥰

    • 4月6日