※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

子供の片付けで怒り、虐待と勘違いされる心配。自分の精神状態がおかしいと感じています。

私の精神状態おかしいですよね、
子供が片付けをしないことでめちゃくちゃ
怒鳴り散らかしてしまいました、
子供が泣きながら訴えるので優しくいっても
聞こえず怒鳴り声になってしまいます。

近所の人に聞こえていたら
虐待と思われてしまうんじゃないか、
こんなの教育によくない、
恐怖をあたえてしまう、
虐待と同じ何じゃないかと思い
余計におかしくなりそーです。

おかしいですよね、普通じゃないですよね、

コメント

はじめてのママリ🔰

片付けしない言うこと聞かないときに怒鳴りたくなるほどイライラする気持ちはわかりますが実行してしまってるのは精神的にふつうではないとおもいます🥲🥲

  • m

    m

    そーですよね、自分でも普通じゃないってくらいの怒鳴り方だし顔真っ赤になってるし頭痛くなってました。ですよね。

    • 4月5日
🫧🫧🫧(29)

mさんもいっぱいいっぱいなんですよね😭
毎日お疲れ様です☺️
私もよく怒鳴っていて
自分おかしいのかなと思う時期ありました!
疲れていたりイライラすると
コントロールできなくなりますよね🥺
それを怒鳴り散らすのはよくないですが
私だってよくやっちゃってましたよ、、
1人で色々抱えて爆発しちゃってるのかもしれません😭
無理だけはしないでくださいね🥺

  • m

    m

    よくないってわかっていても
    コントロールできず、、
    怒鳴ったあとにまた落ちて、
    今日は今までで1番怒鳴って私も怒鳴りながらわかりました。

    ありがとうございます、、

    • 4月5日
  • 🫧🫧🫧(29)

    🫧🫧🫧(29)

    あまり自分を責めないでくださいね!☺️

    • 4月5日
  • m

    m

    ありがとうございます!!

    • 4月5日
ままり

私も同じです。もう子供は小学生になったけど、毎日って言ってもいいほど怒鳴ってます。多分家の外を歩いてる人には丸聞こえだと思います。

私も精神的におかしいんだなと自分で思ってます😥

  • m

    m

    余裕をもとうとしても無理ですよね。。気持ちをおちつかせられないんですよね。。でもどう発散したらいいのかも分からないし、!

    • 4月6日