![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
雨の中、幼稚園バスの送り迎えを簡単にする方法はありますか?車で停めるとびしょびしょになりそうで、駐車場もないです。道が狭くてミニバンが怖いです。レインコートも持っていない状況です。
雨の中、下の子を連れて幼稚園バスの送り迎え簡単に出来る方法ないですか?
抱っこ紐、ベビーカー、車があります。
土砂降りだと車でバス停近くに停めても乗せ下ろしでびしょびしょになりそうな😥
園付近には駐車場がありません。
道も狭くミニバンでは私が怖いです😭
ベビーカーのレインコートは持っていません。
上の子がレインコートを嫌がります🥲
どうしたららいいですか。。。
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月, 5歳8ヶ月)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
上の子にレインコート着せてベビーカーにレインカバーですね!
あと半年もしたら送り迎えで抱っこ紐で歩きながら上の子の荷物など持つのはなかなか大変かと思います😵重くて歩くだけでもいっぱいいっぱいなのに、更に荷物もって傘は辛いです😂
上のお子さんはこれから年少さんですかね?
雨の日登園したらみんなレインコート着ていますから、そのうち着てくれると思いますよ🤗
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
バス停まで遠いということですかね?
うちの幼稚園はレインコートだとバスに乗る前に脱がせて親が持ち帰りなので面倒臭いからか誰も着てません。みんな傘さしてます。
下の子は4ヶ月なら晴れでも雨でも抱っこ紐でした。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
上の子ぎレインコートを嫌がるときはナイロンのランドセルカバー?をリュックに付けて、傘をさしていました!
(バスの先生にリュックびちゃびちゃだね〜と言われてから付けるようになりました😂)
レインコートじゃなくて大きめのウィンブレを着せることもあります!
下の子は抱っこで私がマウンテンパーカーを着て、ママコートみたいに娘ごとチャック閉めていました😊
抱っこ紐用のレインケープ?もオスメメです🙆🏼♂️
歩行が安定するまでは基本抱っこ紐で送り迎えしていました🫶🏻
コメント